北陸3県では公民館のイルミネーションが盛んに実施されています。また雪が降ると輝きが1.5倍増しになります。
富山県南砺市 城端に近い北野地区にある北野ふれあいセンター。少なくとも2019年から毎年実施しており、冬の名物イベントとなっています。
Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★
謹賀新年2025 ★昨年の個人的な夜景ランキング★
8月とはいえ、夜は20度前後まで冷えてきました。本当は昼間が暑い時にこの場所に行きたかったの…
石川県白山市鳥越地区。毎年8月第1日曜日に、この地域で「一向一揆祭り」が行われます。その砦と…
富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…
私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…
金沢400周年を記念し、1982年11月3日に開館しました。1998年に「公共建築百選」に選ばれまし…
加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。富士写ケ谷への登山の入口…
石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。2018年は「きらめきナイ…
石川県小松市 小松駅とサイエンスヒルズの間にある「変なホテル」の前の通路が80スクエアと名付けられ…