持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

本日 石川県野々市市役所 カメリア交流館、あらみや広場で「カメリア祭り」が開催されました。

昨日に引き続き晴天で漆黒の夜。 イベントでは市役所の天井をスクリーンとして利用したり、

あらみや広場に数々の「光のオブジェ」が並びました。

今回のオブジェは金沢工業大学のToiroプロジェクトが担当。「子供達がオブジェを組み立て・破壊したり、持ち運びできる」オブジェで構成されたことがポイントです。また天井からぶら下がったTシャツは、小学生が「一部に色をつけた後、エタノール溶液をたらして、絵の具が広がるような模様」に仕上げています。

この「持ち運びオブジェ」は、金沢工業大学関連のイベントでは初ではないかと推測しています。

特に人気が高かったのが広場中心に置かれたドーム。ドーム内では「光のボール」が出てきて、子供達は、天井からぶら下がった穴あきオブジェに「玉入れ」に興じていました。

北陸のライトアップ・野外オブジェはどんどん進化しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

関連記事

  1. 雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

    多分この山の夜景写真の紹介は、いろんなサイトを通じても初めてだと思います。石川県宝達志水町と…

  2. 8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

    富山県南砺市にある福野高校の記念館である「厳浄閣」が8年ぶりにライトアップされています。この…

  3. 夕涼みエリア ★城端SA、桜ケ池クアガーデン、桜クリエ★

    富山県南砺市 城端SAエリア。 2000年に城端SAと桜が池クアガーデンがオープンし、夜景ス…

  4. アニマルボール ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にある「いしかわ動物園」。夏の夜オープンする「ナイトZOO」は今年で5回目になりました。…

  5. 北陸随一の万燈会 ★倶利伽羅、金蔵地区★

    今日、明日と北陸随一の万燈会が開催されます。今日は石川県と富山県の県境に近い倶利伽羅不動尊鳳…

  6. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  7. 土砂降りの中で ★からくり記念館★

    今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。その中で石川県金沢市 大野地区…

  8. 今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

    私が北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを訪れて12年。それをHPで紹介…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。