今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

福井県 美浜町・若狭町にまたがる三方五湖レインボーライン。

普段は夜間通行止めですが、今年はモニターツアーとして6回(うち2回は天候不良のため中止)

専用バスにて夜間に訪れることができました。「なないろナイト」をご参照ください。 http://nanaironight.com/

10月7日は今年最後のツアー日。昨日からの雨は止んだものの雲が残り、夜景見物には生憎の天候。それでも第1駐車場から

三方五湖、美浜駅周辺の夜景が綺麗に見えました。

今回のツアーは夜景見物が5分。その他 天体望遠鏡による月の観察と、ヨガの体験がセットです。

第2駐車場に天の川とツリーがお待ちかね。10分ほど明るい月(満月より少しかけてます)が出てきて、

クレーターまではっきり見ることができました。

北陸3県では、専用バス(交通手段)でないと訪問できない場所が3か所あります。

富山県 立山町      黒部ダム

石川県 白山市      白山白川郷ホワイトロード

福井県 美浜町・若狭町  三方五湖レインボーライン (小浜市のエンゼルラインも可能性があります 現在は夜間通行止め)

自然を残しつつ、夜景観光地として年1回でいいから見物できることを希望します。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

丘から見下ろす海の街 ★朝日山公園★

関連記事

  1. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  2. ブルーステーション ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    今年殆ど行けなかった石川県の奥能登。さくらの季節は非常に人気がある のと鉄道「能登鹿島駅(通…

  3. 星空の舞台 ★金沢港クルーズターミナル★

    石川県金沢市にある金沢港では2023年からクリスマスシーズンにイルミネーションを実施しています…

  4. 時計台と復元城址のライトアップ ★保田時計台、北の庄城跡★

    北陸でも冬が始まりました。雷が鳴り、ひょうが降り、山の国道に雪が積もったようです。夜の気温も…

  5. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

  6. 金沢・白山市の夜景ロード縦走 ★犀鶴林道★

    石川県の夜景紹介スポットで「獅子吼高原を越える夜景がある」と書いてある犀鶴林道。全線を縦走してきまし…

  7. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

  8. 北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

    来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。石川県白山市の「コストコ」 7/…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。