今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

福井県 美浜町・若狭町にまたがる三方五湖レインボーライン。

普段は夜間通行止めですが、今年はモニターツアーとして6回(うち2回は天候不良のため中止)

専用バスにて夜間に訪れることができました。「なないろナイト」をご参照ください。 http://nanaironight.com/

10月7日は今年最後のツアー日。昨日からの雨は止んだものの雲が残り、夜景見物には生憎の天候。それでも第1駐車場から

三方五湖、美浜駅周辺の夜景が綺麗に見えました。

今回のツアーは夜景見物が5分。その他 天体望遠鏡による月の観察と、ヨガの体験がセットです。

第2駐車場に天の川とツリーがお待ちかね。10分ほど明るい月(満月より少しかけてます)が出てきて、

クレーターまではっきり見ることができました。

北陸3県では、専用バス(交通手段)でないと訪問できない場所が3か所あります。

富山県 立山町      黒部ダム

石川県 白山市      白山白川郷ホワイトロード

福井県 美浜町・若狭町  三方五湖レインボーライン (小浜市のエンゼルラインも可能性があります 現在は夜間通行止め)

自然を残しつつ、夜景観光地として年1回でいいから見物できることを希望します。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

丘から見下ろす海の街 ★朝日山公園★

関連記事

  1. 加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

    石川県加賀市山代温泉。8月14日から31日まで、九谷焼に関連する4か所をライトアップするイベント「…

  2. 2基の七夕飾り ★TANTO前★

    石川県能美市根上。 ここで7月21-22日に七夕まつりが開催されます。ここには高さ18m 2…

  3. 残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

    8月とはいえ、夜は20度前後まで冷えてきました。本当は昼間が暑い時にこの場所に行きたかったの…

  4. 閉校前のイルミネーション ★三谷小学校、三谷公民館★

    石川県金沢市旧森本地区にある三谷小学校。三谷、牧山、竹又、土子原の4校が統合して1991年に設立さ…

  5. 山の上から ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市 スキージャム勝山で昨年から実施している「ジオ・イルミネーション」をご覧になった方も多…

  6. 移設完了 ★国立工芸館★

    2020年7月18日 石川県金沢市では鼠多門、鼠多門橋のライトアップが開始され多数のお客様が訪れま…

  7. チームラボ ★金沢21世紀美術館★

    チームラボによる参加型の光のアートショー。 去年から東京お台場、豊洲だけでなく、全国各地で盛んに…

  8. 赤い瓦の伝統建造物群 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。住民1人の限界集落で今年は数回ライトアップを実施しています。2022年7月に…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。