北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あります。

◆富山県魚津市 ミラージュランド 「ジャイアントホイール」

◆富山県富山市  富山ファミリーランド 2006年廃止 訪問できず

◆富山県小矢部市 三井アウトレットモール 「NANAIRO WHEEL」

◆石川県能美市 手取フィッシュランド 「大観覧車」

◆福井県坂井市 三国ワンダーランド  現在は稼働停止

今回、期間限定で営業している 福井県越前市の越前市中央公園 コウノトリ広場にある大観覧車を訪問しました。

直径32m、10月5日から始まる「たけふ菊人形展」のプレイベントとして10月1日までライトアップしています。ただし夜間はコウノトリ広場や、隣接するパピプペポ広場などの一帯が立入禁止になっており、観覧車に乗ることができません。更に昼間の営業日数が年間30日に満たないという「超レア」案件です。

この観覧車。一度は夜間に乗ってみて、越前市中央部の市街地夜景を観てみたいです。

越前市には夜景スポットで有名な「村国山」(芦山公園)がありますが、村国山の展望台から武生駅方向は観ることができません。下の写真 奥が福井市・鯖江市方面です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

環境に目を向けて、、 ★ヨーガン レール展★

持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

関連記事

  1. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  2. 初の夜桜ライトアップ ★獅子ワールド館、ふれあい館、長流亭★

    丁度桜が満開の時期になりました。獅子吼高原の「獅子ワールド館」「ふれあい館」がはじめて今年ラ…

  3. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  4. 史上初?白黒の世界 ★手取川第三ダム★

    石川県白山市河内地区。国道157号線からセイモアスキー場の方面に向かうと、すぐに手取川第三ダムが見…

  5. 紅葉と合掌集落 ★合掌造り民家園(白川郷)★

    岐阜県白川村 白川郷と聞くと、世界遺産、秋の合掌集落の一斉放水、冬のライトアップが第一に思い浮かびま…

  6. 雪の冬の灯籠会 ★永平寺★

    福井県永平寺町にある永平寺。言わずと知れた曹洞宗の大本山です。3年ぶりに「冬の灯籠会」が行われたので…

  7. 緑と白に輝く駅舎 ★石動駅★

    1898年に開業した小矢部市の中心駅です。かつては北陸本線、加能越鉄道加越線の電車が停まり、今は…

  8. 初のキャンドルナイト ★IOX AROSA★

    スキー場、野外活動用のコテージがあるIOX AROSAで初めてキャンドルナイトが行われました。ゴ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。