世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。

世界では48か国195カ所。うち日本では10カ所目です。関連サイトはこちら

石川県白山市の全域が世界ジオパークの対象です。

さて、旧加賀一宮駅の横にある手取川七ケ用水 古宮公園一帯が約20年の工事を経てリニューアルされました。そして七ケ用水の大水門が20年ぶりにライトアップを再開しました。

大水門は手取川に面しており、対岸の国道157号線の橋や、道の駅しらやまさんから見えます。

世界ジオパークは4年毎に更新審査があります。将来にわたってジオパークの登録を受け、白山市から環境保全活動が広まることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

木彫りの案内板 ★獅子の子落とし、井波交通広場、八日市ポケットパーク★

関連記事

  1. 金沢市内のライトアップ?? ★問屋町緑地★

    金沢市内に用ができたので、ぶらーっとドライブしてきました。雲が多かったのと日曜で照明が少ない…

  2. 越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

    富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのです…

  3. 灯台ファンタジー ★生地鼻灯台★

    富山県黒部市生地地区。黒部川扇状地の扇端部であり、いたるところで地下水が湧き出ています。生地鼻灯…

  4. 圧巻のトンネル ★のと里山里海ミュージアム★

    能登国が設立された1300年後を記念して2018年10月28日オープン。能登の里山里海の豊かな自…

  5. 九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩…

  6. 2台目 ★こまつの杜★

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  7. オレンジライトアップ ★手取フィッシュランド★

    石川県能美市にある手取フィッシュランド。 石川県で唯一の観覧車があります。2018年3月には…

  8. 15年目の恒例行事 ★月見光路★

    今年も石川県金沢市 旧県庁前+21世紀美術館で「月見光路」が始まりました。ビニールの糸で作っ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。