ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

石川県加賀市片山津温泉。

2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイベント。2020年が「第1章」、2021年に「第2章」、2022年に「第3章」が行われます。3章で完結。

このイベントを撮影したうちの1枚が、片山津温泉観光協会が主催する「竜神伝説物語インスタグラムフォトコンテスト」で銀賞に選ばれました。

この場所は「湯之元公園」の入口側ですが、カラフルで、さらに東屋に白い模様が浮かび上がっている様子が非常にインパクトがありました。

この竜神伝説物語に関連する写真はコチラコチラ。良かったらご覧ください。

北陸にはこのような場所が目立たぬままに沢山存在しています。

今後も「北陸の隠れた夜の宝」探しを続け、皆さまに紹介していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

開創700年 ★總持寺祖院★

関連記事

  1. 今年のブルーライトアップ ★コラーレ、西田幾太郎哲学記念館★

    2020年5月31日まで実施しているブルーライトアップ。北陸で実施している2か所を紹介します。◆…

  2. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  3. 白と紅色の空間 ★芦城公園★

    北陸も桜が満開になりました。そこで今夜 石川県小松市の芦城公園を訪れました。ここの特徴は、①…

  4. まちなか冬のイルミネーション ★御旅屋メルヘン広場、クルン高岡★…

    富山県高岡市。毎年恒例の冬のイルミネーションを開催しています。クルン高岡:高岡駅コンコース前…

  5. 一向一揆の最期の砦 ★旧鳥越城跡★

    石川県白山市鳥越地区。毎年8月第1日曜日に、この地域で「一向一揆祭り」が行われます。その砦と…

  6. 今年も実施 ★一里野温泉スキー場★

    石川県白山市にある一里野温泉スキー場。 コロナで祭りやイベントが軒並み中止となる中、今年も「灯りで…

  7. ブルーナイトイルミ ★七尾マリンパーク★

    能登半島のライトアップやイルミ情報が本当に少ない北陸ですが、今年から少し「派手にイルミをやる…

  8. 薬屋カフェ ★安藤芳園堂ビル★

    金沢市野町広小路。 香林坊から片町を抜け犀川大橋を渡り「にし茶屋街」や「寺町」に行く途中にある 大…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。