ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

石川県加賀市片山津温泉。

2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイベント。2020年が「第1章」、2021年に「第2章」、2022年に「第3章」が行われます。3章で完結。

このイベントを撮影したうちの1枚が、片山津温泉観光協会が主催する「竜神伝説物語インスタグラムフォトコンテスト」で銀賞に選ばれました。

この場所は「湯之元公園」の入口側ですが、カラフルで、さらに東屋に白い模様が浮かび上がっている様子が非常にインパクトがありました。

この竜神伝説物語に関連する写真はコチラコチラ。良かったらご覧ください。

北陸にはこのような場所が目立たぬままに沢山存在しています。

今後も「北陸の隠れた夜の宝」探しを続け、皆さまに紹介していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

開創700年 ★總持寺祖院★

関連記事

  1. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  2. 3月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2週間前に降った大雪がまだ残る今日この頃ですが、来週はもう3月。3月に実施するイルミネーショ…

  3. 卒業 ★大聖寺高校、南砺福光高校★

    3月は卒業シーズン。今日もいくつかの高校で卒業式を実施しました。1つは通常の「在校生が卒業する」…

  4. 企業のイルミ ★大谷製鉄株式会社★

    富山県射水市新湊地区。海王丸のイルミネーションは普段通りでした。その近くにある大谷製鉄株式会社が…

  5. 本日開通! ★新湊大橋★

    2002年に着工してから10年、富山県射水市に作っていた新湊大橋が本日開通しました。13:0…

  6. 中心街に極彩色のイルミネーション ★まちの駅・旭座★

    福井県小浜市。国宝の寺や伝統的な街並みが残る、嶺南地方第2の都市です。先月、北陸新幹線がこの…

  7. 湯のまち駅リニューアル ★芦原温泉★

    福井県あわら市 ここの芦原温泉もリニューアルに余念がありません。去年秋からリニューアルが始ま…

  8. ワガサイロ ★總持寺祖院★

    石川県輪島市門前地区にある總持寺祖院。今年の創立700周年を祝うべく、能登沖地震の復興が完了し、様…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。