ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

福井県大野市六呂師高原。星空が見える場所として知られています。

2020年8月と9月に、ハンモックに揺られながら星空を観るイベントが数回開かれます。ハンモックのライトアッぷは見たことがないので訪問しました。 

本日は夕方まで雨が降り(一時は強く降っていました)イベント自体が中止になりましたが、現地ではハンモックのベースがライトアップされ、FM福井が流れており、「これはこれで1つのアート作品」と思える空間が広がっていました。

今夜は非常に珍しい景色を、思う存分堪能できました。

今後は、ハンモックで揺られる体験をしに訪れることを計画します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カラー提灯 ★御清水★

ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

関連記事

  1. 八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅不動尊 山頂本堂の周辺は、今が八重桜が満開。不動尊を取り囲むよう…

  2. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  3. お知らせ: ホームページを完全リニューアルしました。

    北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを掲載してきた個人ホームペー…

  4. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  5. 今年の初ショット ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年 昨夜は大雨に見舞われたのですが、今晩は雨が降らない時間が30分ほどありました。そこで今…

  6. 試し撮り ★加賀笠間駅★

    石川県白山市 金城大学の最寄り駅である加賀笠間駅では、冬になると3体のツリーが輝きます。今まで…

  7. 運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

    福井市南部 旧清水町にある「ふくい健康の森」。ここはスポーツ施設としても、またライトアップも…

  8. えちぜんわしコイノボリ ★卯立の工芸館★

    「越前和紙の里」の中にある「卯立の工芸館」。昔の道具で和紙の制作工程を体験できる全国唯一の施設です…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。