ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

福井県大野市六呂師高原。星空が見える場所として知られています。

2020年8月と9月に、ハンモックに揺られながら星空を観るイベントが数回開かれます。ハンモックのライトアッぷは見たことがないので訪問しました。 

本日は夕方まで雨が降り(一時は強く降っていました)イベント自体が中止になりましたが、現地ではハンモックのベースがライトアップされ、FM福井が流れており、「これはこれで1つのアート作品」と思える空間が広がっていました。

今夜は非常に珍しい景色を、思う存分堪能できました。

今後は、ハンモックで揺られる体験をしに訪れることを計画します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カラー提灯 ★御清水★

ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

関連記事

  1. 5年ぶりに通行解除 ★つくばね林道公園、丸山、八乙女山★

    「つくばね林道公園」、、、富山県南砺市(旧城端町)の山の上にある公園です。ここにつながる道は…

  2. 富山・石川県境のパノラマ夜景 ★桝形山、荒山城址★

    富山県と石川県は、白山エリアから能登半島までかなり長い県境で接しています。そのうち能登半島側…

  3. 金沢の映えスポット ★trip story SECRET?★

    プロジェクションマッピングやクリスタルオーナメントが散りばめられ、金沢の異空間?金沢の映えスポット…

  4. 鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

    2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、…

  5. 夏詣と天の川 ★福井県護国神社★

    福井県福井市になる福井県護国神社。「夏詣で」と題し、7月1日から7日の間限定で境内に天の川が流れて…

  6. 富山の新ライトアップビル ★一番町スクエアビル★

    北陸3県の中でビルが急増しているのは富山市だと思います。今年はインテック111、富山キラリに…

  7. きたのイルミ ★北野ふれあいセンター★

    北陸3県では公民館のイルミネーションが盛んに実施されています。また雪が降ると輝きが1.5倍増し…

  8. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。