ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

福井県大野市六呂師高原。星空が見える場所として知られています。

2020年8月と9月に、ハンモックに揺られながら星空を観るイベントが数回開かれます。ハンモックのライトアッぷは見たことがないので訪問しました。 

本日は夕方まで雨が降り(一時は強く降っていました)イベント自体が中止になりましたが、現地ではハンモックのベースがライトアップされ、FM福井が流れており、「これはこれで1つのアート作品」と思える空間が広がっていました。

今夜は非常に珍しい景色を、思う存分堪能できました。

今後は、ハンモックで揺られる体験をしに訪れることを計画します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カラー提灯 ★御清水★

ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

関連記事

  1. 個人HPを開設して満10年になりました

    私が北陸の夜景スポットに興味を持ち、HPを開設してから今日で満10年を迎えました。よく、HP…

  2. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

  3. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

  4. 廃校クリスマスイルミ ★旧高階小学校★

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

  5. ヒカリ結び ★お天守前公園★

    石川県片山津温泉で2022年1月にイルミネーションを実施したNAKEDが、2021年3月31日から…

  6. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  7. わくわく ★御旅屋メルヘン広場★

    富山県高岡市。大和の横に御旅屋メルヘン広場があります。        2010年から2014年のク…

  8. D-Kアートの風景 ★三井アウトレットパーク小矢部★

    富山県小矢部市にある三井アウトレットパーク小矢部。ここは観覧車「NANAIRO WHEEL」で有名で…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。