カラー提灯 ★御清水★

福井県大野市にある御清水。 

2020年8月と9月に提灯によるライトアップを実施しています。

2020年8月の記事はコチラ。ブルー提灯と地元の小学生が描いた提灯がメイン。

2020年9月はカラーの提灯に変わりインスタ映え狙い。華やかになりました。

水に反射するカラー提灯が特にお気に入りです。

光っている提灯は全体の約1/4。強風へのリスクを考え安全優先したそうです。

それでも、提灯そのものの柔らかい色合いが、風情を引き立てています。

この御清水のライトアップは城下町ならでは。来年も実施して欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ランタンとキャンドル ★旧宮崎酒店★

ハンモックはないけれど ★六呂師高原の時計台★

関連記事

  1. クリスマスツリー&雪景色 ★千枚田★

    輪島市の千枚田。 今月はクリスマスバージョンとしてツリーが立っています。また昨日今日は雪が程…

  2. 夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

    今年の4月に夜桜見物を数か所していたのですが、まだ未紹介であり、かつ令和の幕開けに相応しいと思った…

  3. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  4. 紅葉と合掌集落 ★合掌造り民家園(白川郷)★

    岐阜県白川村 白川郷と聞くと、世界遺産、秋の合掌集落の一斉放水、冬のライトアップが第一に思い浮かびま…

  5. 陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

    石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。…

  6. 初の場所を自分でライトアップ ★山町ヴァレー★

    富山県高岡市には古い街並みが多数残っています。その中で、西洋風の外観を持つ旧谷道家を改修し、…

  7. 白壁と紅の空間 ★蔵の辻★

    福井県越前市 武生駅前。寺院群に囲まれるように、白壁と紅の通路が印象的な「蔵の辻」があります。…

  8. 恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

    2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。穴場を含めて恐竜たちが…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。