ランタンとキャンドル ★旧宮崎酒店★

富山県滑川市にある旧宮崎酒店。11回目の「ベトナムランタン祭り」が開催されました。

コロナの影響を避けるべく、30分単位で10人ずつ入場するという3密対策がしっかり取られていました。その分木造建築の酒店そのものと、ランタンの灯りとキャンドルの焔を存分に拝見できました。また道路に面した部分からはライトが殆ど見えず、中庭などの「隠れた空間」にオブジェを集めていました。

入口:普段は入口にある木の格子状の扉が閉まっています。

手前の座敷:机にランタンが見事に反射しています。

またランタンは提灯と似て、木の柱と障子とも相性がいいです。

当日Youtube等で配信された部屋は、ここが多いと思います。

奥の左側の壁:

奥の右側 中庭に面する部分: ランタンとキャンドルのコラボ。

そして1人30秒のみ撮影を許された、中庭からの風景。

やはりココからの景色はダントツだと思います。

今年は食べ物のお店もなく、ある意味「美術館に来た」感じでした。

来年は「ベトナムのお祭り」が復活して、会場が大盛況になることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

カラー提灯 ★御清水★

関連記事

  1. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  2. 万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

    北陸3県のうち、石川県ではお盆の季節に沢山の蝋燭を照らす「万灯会(万燈会)」が盛んに行われます。…

  3. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  4. 鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

    2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、…

  5. 夜間トレイン ★太閤山ランド★

    富山県射水市にある太閤山ランド。 去年は「開園35周年」を記念して七色のあじさいライトアップ、天…

  6. 金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

    金沢市片町 金沢片町きららの裏手にある和風建築の市民交流館。金沢市を中心とする、約10の大学生が市…

  7. 土砂降りの中で ★からくり記念館★

    今日の北陸地方はずっと曇り空。いつ雨が降ってもいい状態でした。その中で石川県金沢市 大野地区…

  8. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。