夜桜の今昔 ★芦城公園★

石川県小松市にある芦城公園。丁度桜が満開です。

2025年と2019年の夜桜を比べると、かなり興味深い結果が感じられたので紹介します。

2025年:桜だけを下から照らしています。池や山も真っ暗。また景色が白飛びしています。

2019年:ぼんぼり等で公園全体を照らしています。春の雰囲気を柔らかく醸し出しています。

ライトアップ方法がぼんぼりからLEDに変わり、見える景色は変わりましたが、春を楽しむ心は同じ。

満開の桜を楽しみましょう。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

圧巻のトンネル ★のと里山里海ミュージアム★

満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

関連記事

  1. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

  2. 新デートスポットの誕生 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市 旧春江地区にある「ゆりの里公園」が完全リニューアル。11月24日からイルミネーションを…

  3. 天の川と夜間開館 ★越前大野城★

    天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が…

  4. 今年は中止 ★水仙ランド、五箇山だんだん畑、足羽川★

    一昨年、去年はライトアップを実施しましたが、今年は中止した場所のうち、私が気に入っていた場所を3か…

  5. 灯台ファンタジー ★生地鼻灯台★

    富山県黒部市生地地区。黒部川扇状地の扇端部であり、いたるところで地下水が湧き出ています。生地鼻灯…

  6. 辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

    普段は北陸3県の夜景を見るのが大好きな私。その中で簡単に行ける「山夜景の穴場(新)スポット」…

  7. もみじ祭り ★西山公園、西山橋、嚮陽庭園★

    福井県鯖江市 西山公園。「もみじ祭り」のライトアップを訪問しました。西山公園というと、GW期…

  8. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。