北陸夜景スポット550箇所目 ★六呂師高原★

北陸3県の夜景・ライトアップスポットを撮り始め、HPに紹介して550箇所目のスポット。

福井県大野市と勝山市にまたがる「六呂師高原」です。

ここはスキー場、キャンプ場、プラネタリウム、温泉などリゾートが集まるスポット。保月山への登山口にもなっています。

手前の「高尾山」が邪魔ぎみですが、盆地に広がる大野市の夜景が見事です。

高原から見る夜景もいいですが、その横にある「法恩寺林道」の上から見る夜景も相当いいかもしれません。

ただし、この「法恩寺林道」 六呂師側の入口は夜ポールと「電気柵」とで立入禁止になっています。

動物侵入防止のためだと思いますが、確かに「電気が流れる配線」があるので、「高電圧」かもしれません。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

燈籠山祭り ★春日神社、ラポルトすず、吾妻橋★

キリバンの嶺南夜景 ★明鏡洞、安土山公園、こども家族館、うみんぴあ大飯★

関連記事

  1. バトンタッチ ★チューリップ公園★

    富山県砺波市チューリップ公園。4月の「チューリップ祭り」が終わり黒黒とした地面が広がってます。さ…

  2. 北陸新幹線10周年+敦賀延伸1週年 ★金沢駅★

    北陸新幹線が金沢駅まで開通して満10年、敦賀まで延伸して1年を迎えました。金沢駅といえば鼓門が有…

  3. アンブレラスカイ ★敦賀駅交流施設オルパーク★

    福井県敦賀駅。現在北陸新幹線の開業に向け、全面的に建て替えています。駅に隣接する交流施設「オルパ…

  4. 大盛況 ★かずら橋★

    「かずら橋」というと、徳島県三好市にある祖夜谷のかずら橋が非常に有名ですが、福井県今立郡池田…

  5. いよいよ明日デビュー ★しいのき迎賓館★

    今日も夜景日和+北陸は桜満開。金沢城のお堀沿いの桜です。水面の桜が加賀友禅のよう。。…

  6. 祈願風鈴 ★足羽神社★

    福井県福井市にある足羽神社。境内の真中にある桜のライトアップが有名です。今年の夏は「祈願風鈴20…

  7. 北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MA…

    石川県加賀市橋立地区。北前船の里として昔の風情を残しています。2025年にライトアップが始まり、…

  8. 金沢の元祖タワー ★大野灯台★

    石川県金沢市のベイエリア 金沢港近くに大野灯台があります。1878年に木柱を建て、先端に灯火をか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。