ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

2019年10月 いしかわ動物園が金沢市から能美市に移動して満20年になります。

満20周年にふさわしく、今年のナイトズーのイルミネーションは「九谷五彩」の光がいたる処に取り入れられ、すごく豪華でした。

入口に向かうスロープ

スロープの途中に「NIGHT ZOO」の文字。

動物園の檻もアート作品に。外側のフェンスや岩に黄色い照明を間接的に当て

「魅せる動物園」に変わっています。

今年は園内4か所にエアーミストが設置されました。

うち3か所は「九谷五彩」で水もお化粧していました。

今回のメインオブジェである「九谷五彩のアニマルボール」と白い布です。

個々のアニマルボールにも、近い将来LED照明が入る予定と伺っています。

音楽が流れ、白い布にプロジェクションマッピングで画像を映しています。

「いのちのほし ずーっといたいな」

来年はどういうアートが飛び出すか、非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

純白の森 ★アマンダンヴィラ★

台風前の万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

関連記事

  1. 残雪の棚田ライトアップ ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア」に…

  2. 風の盆ストリート ★諏訪町本通り★

    富山市八尾町 毎年9月1-3日に行われる「越中おわら風の盆」のメイン会場である諏訪町本通り。日本の…

  3. 和洋折衷 ★金沢駅★

    石川県金沢市にある金沢駅。 「鼓門」とガラス製の「もてなしドーム」が有名になり、旅行会社でも「世界…

  4. 富山は春祭り直前 ★呉羽山★

    今日は久々に富山市に行ってきました。富山は土日に「チンドンコンクール」という、チンドン屋さん…

  5. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  6. 冬・新年 ★玉泉院丸庭園★

    石川県金沢市。 隣り合う兼六園、金沢城公園、玉泉院丸庭園が一体となり、四季および花見・月見時にライ…

  7. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。3回目となる今…

  8. ジオ・イルミネーション ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市にあるスキー場「スキージャム勝山」。7月14日から10月28日まで、60万個のL…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。