純白の森 ★アマンダンヴィラ★

石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。

2018年は「きらめきナイトミュージアム」でキャンドルナイトを実施。

https://produce.novarese.jp/amandan-villa/event/nightmuseum/

2019年は「純白の森ナイトミュージアム」と銘を打ち、部屋の内外でオブジェを

蝋燭とLEDで照らし、異空間を作り上げました。

建物の外の様子。

湿気が多く、丸いオブジェが数台時々消灯しており、係員が苦労していました。

建物の中。いろんなオブジェが照明で飾られています。

 

ハーバリウムやオブジェも光でお化粧。

チャペル内部。外の緑と、建物内部の白、蝋燭のオレンジが引き立てています。

「白い森の部屋」。ヒーリングミュージックと光るオブジェに圧倒されます。

またオブジェを手作り。同じものが1つもありません。

来年はどんなオブジェ、どんな空間が創造されるか、楽しみです。

結婚式場ならでは。見学客に夢を与えてくれます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まっ黄色 ★ひまわり村★

ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

関連記事

  1. 街角の彫刻 ★獅子の子落し★

    「ライオンは子を崖の下に落とし・・・」という諺もありますが、 今日はライトアップのお話です。…

  2. 富山のイルミ特集をWebマガジンに掲載して頂きました。★Favo…

    私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…

  3. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

  4. 山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

    北陸の中心地では桜が散りましたが、山奥では夜桜が満開です。石川県加賀市山中温泉の奥にある「東谷地…

  5. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  6. ミライエ ★金ヶ崎緑地★

    福井県敦賀市 港に面する金ヶ崎緑地。LED50万個を使ったイルミネーション「ミライエ」が今年も始…

  7. 絶景夜景 但し登山あり ★鑓水観音山、水無山★

    石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…

  8. 丘から見下ろす海の街 ★朝日山公園★

    富山県氷見市。 ハットリ君のカラクリ時計、比美之江大橋、熱めの温泉など観光地がぎゅーっと詰まった町で…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。