本日開通! ★新湊大橋★

2002年に着工してから10年、富山県射水市に作っていた新湊大橋が本日開通しました。

13:00から一般車両が通れるようになったのと、「北陸3番目のライトアップ橋」

という記事があったため、どんな程度か見に行ってきました。

19:00頃海王丸パークに到着。風が強いのと、雨が降る降らないという天気なので見物客はまばら。

で、期待した橋のライトアップは????こんな感じでした。

この大橋の海抜は50m。クルマで通ると、高岡から小杉、富山までパノラマを見ることができます。

二上山や呉羽山には遠く及びませんが、ちょっとしたドライブモードになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりの山夜景スポット ★岳山、水無山、刈安山★

北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

関連記事

  1. 友人から教わった夜景新スポット ★城ケ山公園★

    先週福井、昨日金沢のイルミネーションを見たので、今日は富山。。と計画したのですが、それより気…

  2. 極楽Ambient ★照恩寺★

    福井県福井市東郷地区、堂田川の清流沿いにある浄土真宗本願寺派の照恩寺。浄土真宗のご本尊である阿弥…

  3. 内川竹あかり ★川の駅新湊★

    富山のベニスとも呼ばれる富山県射水市新湊地区。ここに流れる内川は11本の個性的な橋が架かり、夏…

  4. 花しずめNight ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある「白山さん」の総本山。本日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから…

  5. 6万枚の陶壁 ★「甦」世紀をこえて★

    石川県能美市 九谷焼の芸術作品が集まる「九谷芸術村」エリア。浅蔵五十吉美術館の横の広場に設置…

  6. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

  7. おとぎの空間 ★おとぎの森館、風の岩★

    今日、明日とライトアップがいくつか重なってます。世界遺産の相倉合掌集落もライトアップをやって…

  8. 光の禁断症状 ★片山津温泉★

    今年は開湯140周年である片山津温泉。ここでは2018年から冬期にライトアップを実施しています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。