のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開しています。この家ではピンク色ののぼりを立てています。

その中でも1軒だけ夜間のライトアップを実施しています。2017年から2019年まで実施し、2020年から2022年まではお休みし、今年2023年にライトアップを復活させました。5月3日まで実施しています。

庭園だけでなく、木造の家もライトアップしています。色合いが素敵です。

手前の庭園

手前にある蔵。人間の顔のように作業道具が保管されています。

メインの庭園へ。

庭園の見物用に用意された椅子。お手製のクッションも素敵です。

「北陸の宝」に相応しい1軒だけのライトアップでした。個人宅のライトアップにつきマナーを守って鑑賞してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベトナム風ランタン ★石浦神社★

里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

関連記事

  1. 2基の七夕飾り ★TANTO前★

    石川県能美市根上。 ここで7月21-22日に七夕まつりが開催されます。ここには高さ18m 2…

  2. 花と水と光のテーマパーク ★ゆりの里公園★

    2001年に開園、そして2017年に完全リニューアルしてからイルミネーションの美しさで話題が沸騰し…

  3. 注目度が低い金沢市の夜景スポット ★奥卯辰山健民公園★

    金沢市の夜景スポットといえば、卯辰山の望湖台、みはらし台広場、キゴ山、野田山、高尾城址公園など…

  4. ブルーライトアップ ★福井編★

    ブルーライトアップの第2弾は福井県です。 過去に撮影したものの中でブルーの世界に染まった景色をお楽…

  5. 青い足 ★KAMU Kanazawa★

    石川県金沢市。21世紀美術館や国立工芸館などが人気を博している、アートの街です。その中でも最近注…

  6. Merry Christmas 2022 ★金沢港クルーズターミ…

    北陸地方では、2022年のクリスマスの週末は大雪が降り、雪かきに追われる日々が続いています。交通…

  7. 花菖蒲 ★行田公園★

    富山県滑川市にある行田公園。かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ば…

  8. パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

    産業廃棄物の処理から樂翠亭美術館まで幅広く事業を展開している、富山県に本社がある株式会社アイザック…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。