のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開しています。この家ではピンク色ののぼりを立てています。

その中でも1軒だけ夜間のライトアップを実施しています。2017年から2019年まで実施し、2020年から2022年まではお休みし、今年2023年にライトアップを復活させました。5月3日まで実施しています。

庭園だけでなく、木造の家もライトアップしています。色合いが素敵です。

手前の庭園

手前にある蔵。人間の顔のように作業道具が保管されています。

メインの庭園へ。

庭園の見物用に用意された椅子。お手製のクッションも素敵です。

「北陸の宝」に相応しい1軒だけのライトアップでした。個人宅のライトアップにつきマナーを守って鑑賞してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベトナム風ランタン ★石浦神社★

里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

関連記事

  1. 夏の提灯飾り ★白峰地区★

    石川県白山市白峰地区。福井県勝山市との境にある山沿いの町です。冬の「ゆきだるま祭り」が有名ですが…

  2. d-k掛軸 ★石川県立歴史博物館★

    毎年恒例のd-k掛軸@石川県立歴史博物館。 「1つとして同じ画像がない」ことが特徴です。黒・…

  3. 里山のほっこり祭り ★能美 仏大寺地区★

    石川県能美市の「ほっこり祭り」を紹介します。仏大寺町という森に囲まれ、わずか9世帯が住む小さな集…

  4. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  5. 竹灯籠 ★αCube★

    JR芦原温泉駅前。今は新幹線駅舎の工事中につき少し目立たない場所にあります。地域活性化を目的とし…

  6. 加賀百万石の勇姿再現 ★金沢城河北門★

    先週の土曜日に復元されたばかりの金沢城河北門です。大型連休に入ると観光客がどっと増えるし、今…

  7. 煌めきパワーup ★世界で一番長いベンチ★

    石川県志賀町(旧富来町)。世界で一番長いベンチ(長さ460m)で今年も冬のイルミネーションが開催され…

  8. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。