里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所です。

こくぞう里山公園では、能美さとやまファンクラブがコロナ前に3回、そして今回3年ぶりにライトアップを実施しています。子供が実際のライトアップオブジェに触って遊べることが特徴です。

生憎撮影日は雨が強く行燈が展示されませんでしたが、アウトドアに相応しいライトアップでした。

一番目立つのは右のおうちです。実際に子供が家の中に入って遊ぶことができます。

また、この公園の奥には2022年にアドベンチャーランド能美が出来ました。

虚空蔵山への登山道の入口に、山の斜面を利用してロープが張り巡らされています。

注:アドベンチャーランド能美の営業時間は9:00-17:00です。夜は真っ暗です。

このライトアップは2023年の秋に2回実施します。里山のアウトドア活動をお楽しみください。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

関連記事

  1. Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★

    2024年のエンゼルランドは外壁を工事中であり建物全体がネットで覆われています。そんな中でもド…

  2. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

  3. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

  4. 金沢のマラソンライトアップ ★ナイトミュージアム★

    石川県金沢市 歴史的から現代的なものまで、建物のライトアップが他地域よりも多いと思います。今…

  5. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  6. よるもうで ★舟津温泉薬師堂、二面温泉薬師堂、田中温泉薬師堂、芦…

    福井県あわら市芦原温泉でライトアップイベント「よるもうで」を開催しており、芦原温泉にある3つの薬師…

  7. サウンドドーム ★TAKIGAHARA FARM★

    石川県小松市の山側 石の生産で有名な滝ケ原地区にあるTAKIGAHARA FARMで、2020年に…

  8. 魅せる図書館 ★ちえなみき★

    正式名称はTSURUGA BOOKS & COMMONS ちえなみき。敦賀駅の横に整備され…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。