里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所です。

こくぞう里山公園では、能美さとやまファンクラブがコロナ前に3回、そして今回3年ぶりにライトアップを実施しています。子供が実際のライトアップオブジェに触って遊べることが特徴です。

生憎撮影日は雨が強く行燈が展示されませんでしたが、アウトドアに相応しいライトアップでした。

一番目立つのは右のおうちです。実際に子供が家の中に入って遊ぶことができます。

また、この公園の奥には2022年にアドベンチャーランド能美が出来ました。

虚空蔵山への登山道の入口に、山の斜面を利用してロープが張り巡らされています。

注:アドベンチャーランド能美の営業時間は9:00-17:00です。夜は真っ暗です。

このライトアップは2023年の秋に2回実施します。里山のアウトドア活動をお楽しみください。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

関連記事

  1. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  2. 5周年のランウェイ ★クロスゲート金沢★

    金沢駅の海側の窓口に完成したクロスゲート金沢。ホテルやレストランなど高級感が漂います。2…

  3. 今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

    私が北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを訪れて12年。それをHPで紹介…

  4. 光と海の物語 ★芝政ワールド★

    福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネ…

  5. 小さな発電所のライトアップ ★上郷発電所★

    北陸の桜は4月12-13日頃が見頃。東京とは2週間違いです。そこで桜の紹介はできませんが、今…

  6. Merry Christmas 2023! ★スガモトテント★

     I wish Your Merry Christmas 2023! …

  7. お菓子の美術館 ★氷見市芸術文化館★

    2022年10月8日に開館しました。音楽ホールの前に青空広場を設け、その広場を四角く廊下で囲った姿…

  8. 謹賀新年2020 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2020年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。