十楽の市 ★内川地区★

富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオシャレなカフェやデザイン性豊かな橋が掛けられています。

1kmに及ぶ川沿いに蝋燭が並べられ、橋にデザイン溢れるライトアップ・イルミネーションを施した祭りが「十楽の市」と呼ばれています。

2019年は7月26日と27日に開催。イルミネーションは21時まで実施しています。

藤見橋

新西橋

中の橋  「1日だけの」ペットボトルツリーがお目見え。

中新橋

神楽橋

山王橋

東橋

東橋の上では金魚がお待ちかね。

「番屋カフェ」では穴を空けた竹筒から漏れる光が木の壁板に絶妙に反射して

普段見られない光景を見ることができました。

来年は蝋燭が灯った1kmの遊歩道を完走した上で、これ以外の橋のライトアップも是非観てみたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

燈篭流し ★いたち川★

まっ黄色 ★ひまわり村★

関連記事

  1. 七夕のライトアップイベント ★紫雲園★

    毎年七夕近くに行われる、石川県白山市のライトアップイベントを見てきました。この紫雲園  純和…

  2. 河津桜 ★蝶屋地区★

    石川県白山市蝶屋地区。ここでは河津桜の一種である蝶屋桜を守り、名所にしようと蝶屋桜守(さくらもり)…

  3. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  4. 10000本の蝋燭 ★長田萬燈祭★

    石川県志賀町にある見竹神社で今晩行われた「長田萬燈祭」に行ってきました。前から気になっていた…

  5. 隠れた夜景 ★石川県七尾湾港湾事務所、ENEOSグローブガスター…

    石川県七尾市。能登半島の中心都市であり、七尾城址からの夜景やマリンパーク・和倉温泉のイルミネーショ…

  6. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  7. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  8. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。