十楽の市 ★内川地区★

富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオシャレなカフェやデザイン性豊かな橋が掛けられています。

1kmに及ぶ川沿いに蝋燭が並べられ、橋にデザイン溢れるライトアップ・イルミネーションを施した祭りが「十楽の市」と呼ばれています。

2019年は7月26日と27日に開催。イルミネーションは21時まで実施しています。

藤見橋

新西橋

中の橋  「1日だけの」ペットボトルツリーがお目見え。

中新橋

神楽橋

山王橋

東橋

東橋の上では金魚がお待ちかね。

「番屋カフェ」では穴を空けた竹筒から漏れる光が木の壁板に絶妙に反射して

普段見られない光景を見ることができました。

来年は蝋燭が灯った1kmの遊歩道を完走した上で、これ以外の橋のライトアップも是非観てみたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

燈篭流し ★いたち川★

まっ黄色 ★ひまわり村★

関連記事

  1. 公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

    羽咋から金沢方面に国道249号線を走ると、グラウンドの奥に一際目立つオレンジ色に光っている建物があ…

  2. 能美ひかり絵巻2022-2 ★スーパーホテル能美インター★

    2022年10月15-16日に辰口福祉会館および里山の湯で「能美ひかり絵巻2022」が実施されまし…

  3. 「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

    金沢市太陽が丘、新興住宅街や北陸大学の隣接地として急速に開発が進んでいる場所です。そのメイン…

  4. 雪の温泉街 ★山中温泉、あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉。シンボルの1つである「あやとり橋」が九谷五彩でライトアップを開始したのが20…

  5. 奥越の雪景色 ★九頭龍ダム★

    福井県の海側は桜の便りが届いていますが、山沿いでは気温4-5℃ 雪がまだまだ残っています。今…

  6. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  7. 暗闇の先 ★見竹神社、旧福浦灯台★

    北陸では暗闇を抜けた先でライトアップを実施する場所が多いです。今回は石川県志賀町の2か所を紹介し…

  8. 能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

    石川県金沢市四十万地区。ここで「みんなの畑の会」が竹灯ろう祭りを開催しました。去年まで計16…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。