燈篭流し ★いたち川★

富山県富山市 いたち川で毎年7月24日に灯篭流しが行われます。

川の両岸に蝋燭が並び、川に灯篭を流し、炎で先祖を供養します。

灯篭を流すのは19時半から20時半の間です。

周囲の空が明るいので、炎の煌めきがあまり目立ないのが少し残念です。

また川の流れが急で、灯篭が左右の端に集まるので、撮影が難しいです。

この「灯篭流し」のもう1つの特徴は、川沿いにあるお地蔵様の御堂。

この日だけ御堂のまわりにテントや屋根を作り、座敷やテーブルが並べられ、

提灯、お供え物、和風の飾りを施します。

北陸3県ではここだけだろうと推測します。初めて見る景色でした。

今日もまた「北陸ならでは」の風景に出会うことができました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10周年アート ★里山の湯★

十楽の市 ★内川地区★

関連記事

  1. イルミinひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市カラクリ橋。今年もイルミネーションが始まりました。雪が降ると光がより綺麗に見えますが…

  2. 薬屋カフェ ★安藤芳園堂ビル★

    金沢市野町広小路。 香林坊から片町を抜け犀川大橋を渡り「にし茶屋街」や「寺町」に行く途中にある 大…

  3. ナイトズー20周年 ★いしかわ動物園★

    2019年10月 いしかわ動物園が金沢市から能美市に移動して満20年になります。満20周年にふさ…

  4. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

  5. ミラーボール ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。今年も「スイートイルミネーション2020」が開催されています。…

  6. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

  7. クリスマスディスプレイ ★楽楽★

    2022年7月に、七夕ディスプレイとして折り紙と照明でお店の待合室に展示をいたしました。その時の様…

  8. 雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

    多分この山の夜景写真の紹介は、いろんなサイトを通じても初めてだと思います。石川県宝達志水町と…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。