10周年アート ★里山の湯★

石川県能美市 辰口温泉にある公衆浴場「里山の湯」がオープンして満10年。

7月11-15日限定で「ウルトラアート」によるライトアップを実施しました。

コンセプトは「ガラス・LEDキャンドル・オリジナル動画」です。

外観です。天井は時間とともに7色に変化します。

右側のオブジェ群。建物の外のオレンジ色の光がアート作品を引き立てます。

左側のオブジェ。ガラスにLED蝋燭の光が反射して、お洒落なカフェバーのような雰囲気を醸し出しています。

建物外の地面に「ウルトラアート」のオリジナル動画を表示したところが見所。

室内のLED蝋燭の上に動画が流れており、蝋燭と動画の上に人が立っているような錯覚した空間が創られています。

北陸3県はアートの宝庫。「幻想的な空間」が増えることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

提灯飾り ★白峰地区、桑島大橋★

燈篭流し ★いたち川★

関連記事

  1. 金沢のマラソンライトアップ ★ナイトミュージアム★

    石川県金沢市 歴史的から現代的なものまで、建物のライトアップが他地域よりも多いと思います。今…

  2. はじめての夜桜 ★木場潟公園★

    石川県小松市。例年だと芦城公園の桜をライトアップし、小松市公会堂の屋上から見ていました。ただし今…

  3. 2回目のライトアップ ★鈴木大拙館★

    金沢市内の建物で、2回目のライトアップが3月26日、27日に開催されています。それが鈴木大拙館。…

  4. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

  5. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

  6. 雪の冬の灯籠会 ★永平寺★

    福井県永平寺町にある永平寺。言わずと知れた曹洞宗の大本山です。3年ぶりに「冬の灯籠会」が行われたので…

  7. 10000本の蝋燭 ★長田萬燈祭★

    石川県志賀町にある見竹神社で今晩行われた「長田萬燈祭」に行ってきました。前から気になっていた…

  8. 北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

    私のHPで北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回「…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。