10周年アート ★里山の湯★

石川県能美市 辰口温泉にある公衆浴場「里山の湯」がオープンして満10年。

7月11-15日限定で「ウルトラアート」によるライトアップを実施しました。

コンセプトは「ガラス・LEDキャンドル・オリジナル動画」です。

外観です。天井は時間とともに7色に変化します。

右側のオブジェ群。建物の外のオレンジ色の光がアート作品を引き立てます。

左側のオブジェ。ガラスにLED蝋燭の光が反射して、お洒落なカフェバーのような雰囲気を醸し出しています。

建物外の地面に「ウルトラアート」のオリジナル動画を表示したところが見所。

室内のLED蝋燭の上に動画が流れており、蝋燭と動画の上に人が立っているような錯覚した空間が創られています。

北陸3県はアートの宝庫。「幻想的な空間」が増えることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

提灯飾り ★白峰地区、桑島大橋★

燈篭流し ★いたち川★

関連記事

  1. 雲海と自然を堪能できる公園 ★あいうえお学舎★

    石川県加賀市山代温泉に2025年8月30日に完成したあいうえおの杜。小高い丘の上に立ち、建屋…

  2. 山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

    北陸の中心地では桜が散りましたが、山奥では夜桜が満開です。石川県加賀市山中温泉の奥にある「東谷地…

  3. 史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

    石川県と富山県の県境、石川県側にある滝です。夏は滝のふもとで水遊びし、流しそうめんが味わえる場所と…

  4. 反対側 ★堅田城跡★

    前回、石川県金沢市 森本IC展望台を紹介した際、「反対側は、、、」という宿題を残していました。…

  5. 新タワー ★チューリップ公園★

    砺波市にあるチューリップ公園。新タワーに変わってからはじめてのイルミネーション「Kirakiraミ…

  6. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  7. 奥能登芸術祭 ★旧上戸駅、旧蛸島駅付近★

    石川県珠洲市。 同じ県内でも金沢から国道で約150km離れた、能登半島最先端の都市です。去年、珠…

  8. 満月を見る会 ★おさごえ民家園★

    福井県福井市にある、おさごえ民家園。1800年頃に建てられた家屋や生活道具が移設・集約された場所で…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。