廃校の生まれ変わり ★オーベルジュ オーフ★

石川県小松市、国道416号線を山の方に走り、十二ケ滝から少し先に行ったところで、突如ライトアップしている大きな建物を見ることができます。「こんなところに・・」と驚く方もいるかもしれません。

この建物がオーベルジュ オーフです。

2018年3月に閉校した旧西尾小学校を生まれ変わらせ、2022年7月14日に里山体験施設としてオープン。ホテル、カフェ、アート作品の美術館があり、宿泊客以外も入ることができます。

里山の風景、清らかな観音山の名水(eau)を使い、エネルギーを生み出す火(feu)を外から灯して、この地域にイノベーションを起こすというポリシーに基づき、オーフ(eaufeu)という名前をつけています。

玄関:右側には旧西尾小学校の文字が、左側にはeaufeuの文字が書かれています。

メインの建物

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イカキング ★イカの駅つくモール★

天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

関連記事

  1. 光のインスタレーション ★アローレ★

    片山津温泉にあるリゾートホテル「ホテルアローレ」は、光があふれ、建物内外の照明が効果的です。…

  2. AkaReeT ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊鳳凰堂。 毎年8月15日に実施する「万灯会」では境内を蝋燭で照…

  3. 桜満開 ★高岡古城公園★

    北陸も桜が満開の時期を迎えました。今日は富山県高岡市の高岡古城公園の夜桜を紹介します。気温も…

  4. 北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

    2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸されました。それに伴い駅舎が大リニューアル。新幹…

  5. 川辺と森のライトアップ ★フォーシーズンテラス、ツリーピクニック…

    福井県今立郡池田町。2023年11月に冠山峠道路が開通し、東海方面からのアクセスが格段に良くなった…

  6. 水のエレベーター ★中島閘門★

    富山県富山市 富岩運河環水公園と岩瀬浜を結ぶ水上ラインの中間地点にあるのが中島閘門です。岩瀬浜側…

  7. 復活希望 ★福井のライトアップスポット★

    石川に続き、福井で復活して欲しいライトアップ・夜景スポットを載せます。福井県福井市 福井市美術館…

  8. 本日竣工したカラフル足湯 ★粟津温泉足湯★

    石川県 加賀地方の主要4温泉では総湯・足湯のリニューアルを盛んにやっておりますが、本日 小松…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。