廃校の生まれ変わり ★オーベルジュ オーフ★

石川県小松市、国道416号線を山の方に走り、十二ケ滝から少し先に行ったところで、突如ライトアップしている大きな建物を見ることができます。「こんなところに・・」と驚く方もいるかもしれません。

この建物がオーベルジュ オーフです。

2018年3月に閉校した旧西尾小学校を生まれ変わらせ、2022年7月14日に里山体験施設としてオープン。ホテル、カフェ、アート作品の美術館があり、宿泊客以外も入ることができます。

里山の風景、清らかな観音山の名水(eau)を使い、エネルギーを生み出す火(feu)を外から灯して、この地域にイノベーションを起こすというポリシーに基づき、オーフ(eaufeu)という名前をつけています。

玄関:右側には旧西尾小学校の文字が、左側にはeaufeuの文字が書かれています。

メインの建物

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イカキング ★イカの駅つくモール★

天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

関連記事

  1. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  2. キャンドルとハーブの香り ★ミントレイノ★

    去年は雨天で中止。今年は綺麗に晴れ、2年ぶりにハーブガーデンでキャンドルナイトが開催されました。…

  3. 人類繁栄と世界平和 ★ハニベ厳窟院★

    ハニベ厳窟院とは「彫塑家が作った洞窟のお寺」という意味です。1951年に、石川県小松市にある石切…

  4. 山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

    北陸の中心地では桜が散りましたが、山奥では夜桜が満開です。石川県加賀市山中温泉の奥にある「東谷地…

  5. 白亜とガラスの殿堂 ★ラポルトすず★

    3ヶ月前くらいから調べてて、今日しか「ライトアップ」しないと判明していた建物を見に行きました。…

  6. 教会のライトアップ ★金沢聖ヨハネ教会 など★

    クリスマスイブ 今年も教会のミサの時期がやってきました。キリスト像や教会のステンドグラスを見…

  7. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

  8. 加賀平野のパノラマ ★犀鶴林道★

    石川県金沢市と石川県白山市の山あいを結ぶ、全長31kmの犀鶴林道。金沢市側に1か所、白山市側に1…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。