上機嫌 ★利賀 野外劇場★

夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが

北陸では9月でも風情あるライトアップを実施している場所があります。

福井県大野市 御清水

福井県敦賀市 人道の館ムゼウム(9月5日まで)

石川県羽咋郡 機具岩

そして、今注目しているのが富山県 南砺市にある「利賀芸術公園」です。

鈴木 忠志さんがSCOTの活動拠点を富山県南砺市利賀地区に移して45年。利賀は「演劇の聖地」です。

今年もSCOTの演劇が上映されます。中でも9月4日、5日の夜に予定している「野外劇場」での演劇は

普段とは違う世界を味わえると思います。

なお観劇には事前予約が必要です。興味ある方は早めに予約してください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五彩の輝き2021 ★服部神社★

今年は夏も実施 ★西部緑道★

関連記事

  1. ワイヤーの美 ★我谷吊橋★

    加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。富士写ケ谷への登山の入口…

  2. 9年前とほぼ同じ景色 ★稲葉山★

    富山県小矢部市にある稲葉山。 県西部の夜景スポットとして有名です。牧場の上に展望台があり、「…

  3. 富山の新ライトアップビル ★一番町スクエアビル★

    北陸3県の中でビルが急増しているのは富山市だと思います。今年はインテック111、富山キラリに…

  4. 北陸夜景スポット550箇所目 ★六呂師高原★

    北陸3県の夜景・ライトアップスポットを撮り始め、HPに紹介して550箇所目のスポット。福井県…

  5. ULTRA ARTな駅 ★能美根上駅★

    2021年3月14日、能美根上駅がULTRAARTによって「アートな駅」にリニューアルされました。…

  6. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

  7. 緑の世界 ★苔の里、日用神社★

    石川県小松市日用町。わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持してい…

  8. 重要文化財の塊 ★妙成寺★

    北陸3県は寺院のライトアップも多く実施されています。その中でも富山県高岡市の瑞龍寺に次ぐレベ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。