上機嫌 ★利賀 野外劇場★

夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが

北陸では9月でも風情あるライトアップを実施している場所があります。

福井県大野市 御清水

福井県敦賀市 人道の館ムゼウム(9月5日まで)

石川県羽咋郡 機具岩

そして、今注目しているのが富山県 南砺市にある「利賀芸術公園」です。

鈴木 忠志さんがSCOTの活動拠点を富山県南砺市利賀地区に移して45年。利賀は「演劇の聖地」です。

今年もSCOTの演劇が上映されます。中でも9月4日、5日の夜に予定している「野外劇場」での演劇は

普段とは違う世界を味わえると思います。

なお観劇には事前予約が必要です。興味ある方は早めに予約してください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五彩の輝き2021 ★服部神社★

今年は夏も実施 ★西部緑道★

関連記事

  1. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  2. 紙の神様 ★岡太神社・大瀧神社★

    紙の神様が宿る岡太神社・大瀧神社。名前は「おかもとじんじゃ」と読みます。同じ越前市の別の場所…

  3. 満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    春のライトアップは2006年、冬のライトアウを2015年に開始した能登鹿島駅。能登さくら駅と呼…

  4. 燈籠山祭り ★春日神社、ラポルトすず、吾妻橋★

    石川県珠洲市。「あかりでつなぐ能登半島」の一環として、通常7/20-21に行われる「燈籠山祭り」の前…

  5. たんぽぽ ★HIMITO★

    石川県金沢市 犀川沿いにあるカフェ「HIMITO」。店内には10000本のたんぽぽの綿毛が至ると…

  6. 花しずめNight ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある「白山さん」の総本山。本日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから…

  7. 天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

    富山県射水市にあるクロスベイ新湊。12月25日のクリスマスが過ぎても今シーズンはイルミネーションを…

  8. 地獄バージョンのライトアップ ★立山博物館★

    富山県中新川郡立山町にある立山博物館。 仏教の立山信仰を分かりやすく展示しています。近くにあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。