上機嫌 ★利賀 野外劇場★

夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが

北陸では9月でも風情あるライトアップを実施している場所があります。

福井県大野市 御清水

福井県敦賀市 人道の館ムゼウム(9月5日まで)

石川県羽咋郡 機具岩

そして、今注目しているのが富山県 南砺市にある「利賀芸術公園」です。

鈴木 忠志さんがSCOTの活動拠点を富山県南砺市利賀地区に移して45年。利賀は「演劇の聖地」です。

今年もSCOTの演劇が上映されます。中でも9月4日、5日の夜に予定している「野外劇場」での演劇は

普段とは違う世界を味わえると思います。

なお観劇には事前予約が必要です。興味ある方は早めに予約してください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五彩の輝き2021 ★服部神社★

今年は夏も実施 ★西部緑道★

関連記事

  1. ブルー&五輪イルミ ★小松駅、公立小松大学★

    冬になるとイルミネーションで華やぐ小松駅前。 今年も始まりました。公立小松大学:普段は4色でライ…

  2. 能登に光あれ! ★旧珠洲市立正院保育園、旧上戸駅★

    2025年の初日。北陸は雪が降らず、雨が降ったり止んだりを繰り返しました。その中で初撮影を実…

  3. 越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

    富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのです…

  4. 楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

    通称は百万石ビブリオバウム。2022年7月16日に開館しました。なお旧図書館は1966年に開館し、…

  5. たんぽぽ ★HIMITO★

    石川県金沢市 犀川沿いにあるカフェ「HIMITO」。店内には10000本のたんぽぽの綿毛が至ると…

  6. 湖畔のライトアップ ★片山津温泉★

    私が大好きなスポットであり、石川県加賀市 片山津温泉のライトアップを久しぶりに撮影してきました。…

  7. 極楽Ambient ★照恩寺★

    福井県福井市東郷地区、堂田川の清流沿いにある浄土真宗本願寺派の照恩寺。浄土真宗のご本尊である阿弥…

  8. 竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

    石川県加賀市の片山津温泉。2020年から2022年の3年間にわたり、柴山潟に伝わる「竜神と娘」とい…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。