九谷焼のウルトラマン ★能美ふるさとミュージアム★

略称のみふる。能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館として2019年10月17日に開館しました。

普段の連休なら「九谷茶碗まつり」が開催されますが今年はコロナで中止。変わりではないですが、宇宙を背景とした「九谷焼ウルトラマンシリーズ展示会」が開催しました。

ウルトラマンシリーズの像に作家さんが絵付けした九谷焼は23体ありますが、今年は著名な3作家さんが絵付けをし、5月2日にお披露目会が開かれました。

いよいよ新作のお披露目会。井出 能美市長とともに記念撮影。

新作は以下の3作品です。間近で見るほど、作品の迫力が伝わってきます。

以前から制作された23体も展示されています。同じ像でも非常にユニークな作品が多いです。

作品像を映像にした背景とともに、撮影タイムをどうぞ。時には九谷焼の映像、その他の映像があるかも?

この「九谷焼ウルトラマンシリーズ展示会」は5月30日まで実施しています。

また建物の中から外に広がる光が素敵なので、将来夜間イベントやライトアップが出来ることを期待しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

菊桜が満開 ★来迎寺★

えちぜんわしコイノボリ ★卯立の工芸館★

関連記事

  1. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

  2. 小川の流れを聞く橋 ★せせらぎ橋★

    富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…

  3. 光の祭 ★金沢城★

    いしかわ百万石祭り2023の1つとして、9月30日から11月26日まで金沢城にて「チームラボ 光の…

  4. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  5. 富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

    富山県射水市 旧新湊の海岸沿いは「富山のヴェニス」と呼ばれています。運河に10の橋がかかり、…

  6. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  7. 天然記念物のしだれ桜 ★喜多家★

    昨日今日の雨で北陸3県の桜も見頃を過ぎた場所が多くなりました。ただ、少し山に近い場所では今が見頃…

  8. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。