九谷焼のウルトラマン ★能美ふるさとミュージアム★

略称のみふる。能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館として2019年10月17日に開館しました。

普段の連休なら「九谷茶碗まつり」が開催されますが今年はコロナで中止。変わりではないですが、宇宙を背景とした「九谷焼ウルトラマンシリーズ展示会」が開催しました。

ウルトラマンシリーズの像に作家さんが絵付けした九谷焼は23体ありますが、今年は著名な3作家さんが絵付けをし、5月2日にお披露目会が開かれました。

いよいよ新作のお披露目会。井出 能美市長とともに記念撮影。

新作は以下の3作品です。間近で見るほど、作品の迫力が伝わってきます。

以前から制作された23体も展示されています。同じ像でも非常にユニークな作品が多いです。

作品像を映像にした背景とともに、撮影タイムをどうぞ。時には九谷焼の映像、その他の映像があるかも?

この「九谷焼ウルトラマンシリーズ展示会」は5月30日まで実施しています。

また建物の中から外に広がる光が素敵なので、将来夜間イベントやライトアップが出来ることを期待しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

菊桜が満開 ★来迎寺★

えちぜんわしコイノボリ ★卯立の工芸館★

関連記事

  1. D-Kアートの風景 ★三井アウトレットパーク小矢部★

    富山県小矢部市にある三井アウトレットパーク小矢部。ここは観覧車「NANAIRO WHEEL」で有名で…

  2. 純白の森 ★アマンダンヴィラ★

    石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。2018年は「きらめきナイ…

  3. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

  4. ワイヤーの美 ★我谷吊橋★

    加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。富士写ケ谷への登山の入口…

  5. 金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

    この2つが万燈会を同時に実施するのは初めてのような気がします。東別院と西別院 徒歩5分ほどの…

  6. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  7. 5周年のランウェイ ★クロスゲート金沢★

    金沢駅の海側の窓口に完成したクロスゲート金沢。ホテルやレストランなど高級感が漂います。2…

  8. わくわく ★御旅屋メルヘン広場★

    富山県高岡市。大和の横に御旅屋メルヘン広場があります。        2010年から2014年のク…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。