インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。

天気が悪かったです。夜7時半で気温が3℃。10分単位で雨と霰が入れ替わり立ち代わり。雲が多く空は灰色。。

庭園中LEDのイルミで輝いていましたが、正面入り口付近だけ見てきました。

玄関

チューリップタワー。LED光がまるで点細工作品のよう。

玄関前にあるステージのオブジェ。今年はここが「インスタ映えスポット」として行列ができそうです。

2015年のチューリップタワー

雪と装飾が一番オシャレだと個人的に感じた、2012年のチューリップタワー

気に入ったオブジェたち

夏の「カンナフェスティバル」では、チューリップタワーはこう輝きます。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新デートスポットの誕生 ★ゆりの里公園★

雷アクシデント ★クロスランド小矢部、アートハウスおやべ★

関連記事

  1. 能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

    石川県金沢市四十万地区。ここで「みんなの畑の会」が竹灯ろう祭りを開催しました。去年まで計16…

  2. クリスマスイルミネーション ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊地区。例年に比べて規模が小さいですがイルミネーションが輝いています。ATRI…

  3. 30年目の初打ち ★タケフナイフビレッジ★

    福井県越前市(当時は武生市)に1993年5月に完成したナイフビレッジでは、創立した年の翌年から1月…

  4. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  5. 山の上から ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市 スキージャム勝山で昨年から実施している「ジオ・イルミネーション」をご覧になった方も多…

  6. 桃源郷の竹とうろう祭り ★新保町★

    金沢市の限界集落である新保町で、去年に引続き竹とうろう祭りが開催されました。今年は「静かに実施す…

  7. 2台目 ★こまつの杜★

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  8. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。