ヒーリングプラネタリウム ★エンゼルランドふくい★

福井県でNo.1のプラネタリウムでもある、子供がメインの科学施設「エンゼルランドふくい」。

ここでクリスマスイベントとして「ヒーリングプラネタリウム」が開催されました。

普段は17:00で閉館するこの施設が、17:15-18:00位まで無料開放され、

プラネタリウムの250席がカップル・大人で埋め尽くされました。

プラネタリウム一面に秋と冬の星空が埋め尽くされ、リクライニングシートにもたれかかりながら

しばし音楽と星空、星座物語に浸っていました。

特別イベントということで、このイベントが終了した15分後には、建物全体の照明が消されました。

ということで、建物のライトアップ写真のシャッターチャンスが1回のみ。

帰りが大雨、時々雷という天気だったので、ずぶぬれを避けながら写真を撮っていました。

見るだけでも楽しい現代建築です。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

Merry Christmas! ★御旅屋メルヘン広場★

関連記事

  1. 辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

    普段は北陸3県の夜景を見るのが大好きな私。その中で簡単に行ける「山夜景の穴場(新)スポット」…

  2. 夜景画像800枚目 ★朝霧大橋、天神橋、梅の橋、犀川大橋★

    2003年7月に、北陸3県の夜景・ライトアップスポットを紹介するHP「SEC'S ATELIER」を…

  3. 暗闇の先 ★見竹神社、旧福浦灯台★

    北陸では暗闇を抜けた先でライトアップを実施する場所が多いです。今回は石川県志賀町の2か所を紹介し…

  4. 滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

    石川県鹿島郡中能登町にある不動滝。メインの道路から細い林道を1kmほど登った所にあります。7月5…

  5. 和倉温泉 ★恋人たちの桟橋、渡月庵、和倉の湯壺、湯っ足りパーク★…

    「恋人たちの桟橋」 ロマンチックな響きですが、少しマニアックな場所にあるイルミネーションされた橋です…

  6. 八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅不動尊 山頂本堂の周辺は、今が八重桜が満開。不動尊を取り囲むよう…

  7. 木の要塞 ★株式会社シモアラ★

    石川県道39号線、山中温泉に向かう途中に、木造の要塞を思わせるような、ひときわ輝く木造建築の建物が…

  8. 18文字とキャンドル ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。毎年恒例のキャンドルナイトが開催されました。コロナ明けと好天に恵まれ、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。