ヒーリングプラネタリウム ★エンゼルランドふくい★

福井県でNo.1のプラネタリウムでもある、子供がメインの科学施設「エンゼルランドふくい」。

ここでクリスマスイベントとして「ヒーリングプラネタリウム」が開催されました。

普段は17:00で閉館するこの施設が、17:15-18:00位まで無料開放され、

プラネタリウムの250席がカップル・大人で埋め尽くされました。

プラネタリウム一面に秋と冬の星空が埋め尽くされ、リクライニングシートにもたれかかりながら

しばし音楽と星空、星座物語に浸っていました。

特別イベントということで、このイベントが終了した15分後には、建物全体の照明が消されました。

ということで、建物のライトアップ写真のシャッターチャンスが1回のみ。

帰りが大雨、時々雷という天気だったので、ずぶぬれを避けながら写真を撮っていました。

見るだけでも楽しい現代建築です。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

Merry Christmas! ★御旅屋メルヘン広場★

関連記事

  1. 福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

    4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。…

  2. 雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

    多分この山の夜景写真の紹介は、いろんなサイトを通じても初めてだと思います。石川県宝達志水町と…

  3. 6万枚の陶壁 ★「甦」世紀をこえて★

    石川県能美市 九谷焼の芸術作品が集まる「九谷芸術村」エリア。浅蔵五十吉美術館の横の広場に設置…

  4. 和風の美 ★山代温泉★

    石川県加賀市の山代温泉。ここは一番「和風の美」を感じる場所です。特に冬の真っ暗な空に、白、赤…

  5. 鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

    2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、…

  6. 九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩…

  7. 北陸新幹線開業2周年 ★金沢駅★

    2015年3月14日に北陸新幹線が開業して2周年。アメリカのトラベルレジャー誌が「世界で一番…

  8. 緑の世界 ★苔の里、日用神社★

    石川県小松市日用町。わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持してい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。