ナイトズー ★いしかわ動物園★

お盆の時期、いろんな場所でイベントが行われています。

北陸3県で今夜ライトアップされている場所は(常時のものを除く)

福井県勝山市 ディノパーク

福井県勝山市 花月楼周辺  勝山灯りまつり

富山県富山市 牛岳      虹のかけはし

石川県穴水町 曽良の盆灯

石川県白山市 一里野    灯りでつなぐ1300年

とともに、石川県能美市 いしかわ動物園の「ナイトズー」です。

この数年間で、動物の展示エリアだけでなく、建物のライトアップも見栄えが良くなりました。

 

駐車場には光の球が置かれています。正面玄関の前の樹もミラーボールで照らされています

正面玄関 4色の柱がお出迎え。さらに色ガラスとホワイトタイガーも祝福。

通路も白と紫でお化粧。

動物の展示は、あくまでも控えめに。

10月まで数回夜間営業します。特に「夜間の動物の食事風景」を主とした展示です。

夏休みは子供連れ、家族連れが多いので、9月がオススメかもしれません。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

白山開山1300年記念奉祝大祭 ★白山比咩神社★

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

関連記事

  1. 復活希望 ★富山のライトアップスポット

    石川、福井に続き、富山で復活して欲しいライトアップスポットを載せます。富山県富山市 旧富山県立近…

  2. 山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

    金沢市にある卯辰山。北陸の代表的な山夜景スポットです。今年は「見晴らし広場」に風車ができ、広…

  3. 金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

    金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。麓から階段を10分ほど…

  4. イルミネーション2011 ★福井駅前、福井城址、AOSSA、中央…

    今日から福井駅前でも、イルミネーションが始まりました。北陸では、11月2日が金沢 香林坊イル…

  5. 光の演出 ★奥能登国際芸術祭2023-2★

    石川県珠洲市で実施している奥能登国際芸術祭2023。屋外および屋内で様々な展示がされています。…

  6. 丘全体のイルミネーション ★西田幾太郎記念哲学館★

    2017年4月7日にリニューアルされ、21時までの営業となった石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念…

  7. 持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

    本日 石川県野々市市役所 カメリア交流館、あらみや広場で「カメリア祭り」が開催されました。昨…

  8. 火山登場 ★野々市市役所★

    石川県野々市市。野々市市役所および隣のカメリア広場で「カメリア祭り」を実施しています。金沢工業大…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。