白山開山1300年記念奉祝大祭 ★白山比咩神社★

白山開山1300年を記念した、一番大きなお祭りが始まりました。

全国3000余りの白山神社の総本宮 石川県白山市の白山比咩神社で

今日から11日までライトアップと「どんじゃら夜市」を行っています。

入口の鳥居と参道。光のオブジェが飾られ、御神木もライトアップしています。

幣拝殿と、幣拝殿横に儲けられた特設ステージ。「白山開山1300」と書かれています。

禊場

禊場に向かう南参道では、「未来への結び」としてプロジェクションマッピングを用いた「光の参道」が出来ました。

ここまで光に包まれた白山比咩神社は初めてです。来年以降も、数年に1度はこういう景色を見たいです。

なお別の日に撮影した 琵琶滝、禊場と幣拝殿の写真も掲載します。白山総本山の風格をお楽しみ下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬屋カフェ ★安藤芳園堂ビル★

ナイトズー ★いしかわ動物園★

関連記事

  1. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

  2. てらあかり ★真通寺★

    富山県富山市八尾 仁歩ほたるの里農村公園の近くにある浄土真宗 東本願寺派のお寺です。2022年6…

  3. ランタンとキャンドル ★旧宮崎酒店★

    富山県滑川市にある旧宮崎酒店。11回目の「ベトナムランタン祭り」が開催されました。コロナの影響を…

  4. 五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

    石川県能美市にある九谷焼資料館で、10月6-8日の間にプロジェクションマッピングが実施されました。…

  5. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  6. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  7. 山里の桜 ★五箇山合掌の里★

    北陸3県の平野部では藤の花が咲き始めましたが、山里では桜が楽しめる時期となりました。富山県南…

  8. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。