ももクロカラー ★宇奈月ダム★

富山県黒部市宇奈月温泉。 トロッコ電車乗り場からクルマで5分ほど奥に行ったところに宇奈月ダムがあります。  普段は真っ暗なのですが、2019年3月20日から5月6日まで、ももクロ(ももいろクローバーZ)カラーでライトアップしています。

下流(左側)から、ピンク・赤・黄色・紫の4色です。 ピンクと紫の色が区別しにくいのですが、お分かりでしょうか?

このライトアップは、4月20日、21日に黒部市で開催する「ももクロ春の一大事2019 in 黒部」のライブを応援する企画として開催しています。よって今回を逃すとライトアップはもう見られない??   貴重なチャンスでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

北前船のステージ ★大野お台場公園★

関連記事

  1. 鉄骨と間接照明 ★SEE SEA PARK★

    福井県大飯郡おおい町のうみんぴあ大飯エリア。こども家族館、ホテルうみんぴあ、エルガイアおおいなどの…

  2. 国有文化財の文化財 ★石川県立能楽堂★

    14世紀に生まれた世界最古の舞台芸術「能」を伝承・保存する施設として1972年に開館しました。能…

  3. ときめき桜貝廊 ★世界で一番長いベンチ★

    石川県羽咋郡志賀町富来地区にある長さ460mの「世界で一番長いベンチ」。2017年以降毎年実施し…

  4. 屋内のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    今日は1年に1度の「キャンドルナイト」。 2016年(1年前)の同じ日にも金沢市民芸術村に行きました…

  5. 蒲団屋のライトアップ ★gamadan★

    最近はレストランやショップのライトアップやイルミネーションが充実してきました。そんな中で珍し…

  6. 和倉温泉 ★恋人たちの桟橋、渡月庵、和倉の湯壺、湯っ足りパーク★…

    「恋人たちの桟橋」 ロマンチックな響きですが、少しマニアックな場所にあるイルミネーションされた橋です…

  7. ブルー&カラフルライトアップ ★河内川ダム★

    福井県三河神那賀郡若狭町。熊川宿の奥に2019年に完成した県営ダムである河内川ダム。2021年…

  8. 15年目の恒例行事 ★月見光路★

    今年も石川県金沢市 旧県庁前+21世紀美術館で「月見光路」が始まりました。ビニールの糸で作っ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。