九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩(赤、黄色、緑、紺青、紫)のライトアップが始まりました。
あやとり橋だけを5色に輝かせていると想像していたのですが、橋および橋を渡った遊歩道の休憩所、川床をあわせた空間全体で5色に分けていました。

橋の入口から。。橋は紫と赤に染まっています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040205.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040204.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040203.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040202.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040201.jpg です

橋を渡った先にある遊歩道。こおろぎ橋側は赤系、反対側は黄、緑、青で塗り分けていました。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040208.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040206.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040207.jpg です

あやとり橋から川床を見ると、岩肌が雪にうっすら覆われ、黄色い光でお化粧した姿を見ることができます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19040209.jpg です

今日は気温0-2℃ 雪が少し降っており、3割増しの風情を感じました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

緑の桃源郷 ★五箇山だんだん畑★

ももクロカラー ★宇奈月ダム★

関連記事

  1. 万葉の乃登路 ★柳田植物公園★

    石川県鳳珠郡能登町にある柳田植物公園で 8月24日ー25日に12回目のスターライトフェスタを開催し…

  2. 桃源郷の竹とうろう祭り ★新保町★

    金沢市の限界集落である新保町で、去年に引続き竹とうろう祭りが開催されました。今年は「静かに実施す…

  3. 富山市の隠れた夜景巡り ★猿倉山、ふるさと創生館★

    今日は天気があんまり?でしたが、友人が急遽「富山に行く」と連絡があったので、あまり巡らない夜…

  4. 桃の節句らしいライトアップ ★海王丸パーク★

    富山県新湊市にある海王丸パーク。恋人の聖地にも選ばれ、ライトアップにも気合が入っています。深…

  5. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。3回目となる今…

  6. 春待ちライトアップ ★相倉合掌集落★

    今週、来週で今シーズンの見学が終わる北陸3県のライトアップと夜景スポットが3か所ありどこへ行…

  7. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  8. 河津桜 ★蝶屋地区★

    石川県白山市蝶屋地区。ここでは河津桜の一種である蝶屋桜を守り、名所にしようと蝶屋桜守(さくらもり)…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。