八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

石川県と富山県の県境にある倶利伽羅不動尊 山頂本堂の周辺は、今が八重桜が満開。不動尊を取り囲むように桜のライトアップを実施しています。

昨日今日の昼間は「念仏赤餅つき」を実施しています。それ故、普段はがらがらの不動尊も朝から車の列が連なっています。 
一方夜は八重桜が桃色のぼんぼりに照らされ、桃色の空間が広がっています。また遠い眼下には小矢部平野の夜景も広がり、夜景もライトアップも楽しめます。

山頂本堂

眼下に広がる八重桜 この桃色の空間は平地ではなかなか見られません。

山頂本堂から眼下を見下ろすと、、夜景とぼんぼりが広がります。

写真は撮っていませんが、金沢市街を見下ろす夜景も綺麗です。
夜はかなり少ないですが、カップルや撮影の方などの人がここを訪れます。   倶利伽羅不動尊で夜景を見るなら、この時期をオススメします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カラフル七変化 ★あやとりはし★

夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

関連記事

  1. 加賀地方の新年のライトアップ ★愛染寺、菅生石部神社、片山津神社…

    昨晩もたまたま晴れたので(夜中から雷と雨に見舞われましたが)、石川県南部(加賀地方)に初詣を…

  2. 恐竜たちの放牧場 ★福井駅★

    2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い急激にリニューアルした福井駅。穴場を含めて恐竜たちが…

  3. 空の「秘密基地」 ★エルミタージュ★

    子供の頃、木の上や洞窟などを利用して「秘密基地」を作った経験があるかもしれません。それを建築…

  4. 大雪のアクシデント ★菅沼合掌集落★

    合掌造りのライトアップには雪が風情を盛り立てます。今日明日しかライトアップをしない菅沼合掌集…

  5. 富山No.2候補の夜景新スポット ★ふるさと創生館★

    前から気になってた富山市の夜景スポット候補に行ってみました。 「頼成の森」と「富山市天文台」です。…

  6. 夏色のライトアップ ★毛谷黒龍神社★

    福井市 足羽山の麓にある毛谷黒龍神社のライトアップが始まりました。今日はフェニックス祭り+足…

  7. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

  8. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。