カラフル七変化 ★あやとりはし★

石川県加賀市 山中温泉にかかる あやとりはし。
2019年4月1日から九谷五彩のライトアップを始めました。
https://hokuriku-yakei.com/?p=7439

当時は雨や雪などの悪天候のため、橋を渡った先のライトアップが一色だけだったのですが、月末になりカラフルな表情を見せるようになりました。

橋の上から見下ろす風景。LEDによりカラフルに七変化するのですが、色が変わるタイミングが微妙に悪いのか、空間全体が単色になる時間もなく、かつ九谷五彩が揃う時間もなく、、撮影するに難しい空間です。

橋の下から橋を臨む風景。ちょうど東屋の前に池がありボールが浮いています。

次回撮影する時には、五彩が揃う瞬間を切り取りたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜景イベント第3弾を実施しました

八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

関連記事

  1. 加賀地方の新年のライトアップ ★愛染寺、菅生石部神社、片山津神社…

    昨晩もたまたま晴れたので(夜中から雷と雨に見舞われましたが)、石川県南部(加賀地方)に初詣を…

  2. リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が20…

  3. 残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

    8月とはいえ、夜は20度前後まで冷えてきました。本当は昼間が暑い時にこの場所に行きたかったの…

  4. 雛飾りのライトアップ ★熊川宿★

    福井県と滋賀県の境にある熊川宿。日本遺産第1号に選ばれ、和風建築が隙間なく並んでいます。ここでは…

  5. 22世紀デジタル美術館 ★野々市市民体育館★

    石川県野々市市。ここったは毎年椿祭りを開催しています。2025年の目玉の1つがののいち22世紀デジ…

  6. 反対側 ★堅田城跡★

    前回、石川県金沢市 森本IC展望台を紹介した際、「反対側は、、、」という宿題を残していました。…

  7. 民家と竹灯籠と折り紙のコラボ ★金沢市新保町★

    金沢市新保町。中心地から車で30分ほど離れた小さな集落です。ここで第14回竹灯籠まつりが開催されま…

  8. 準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

    2020年3月末の完成に向け、追い込み工事中の金沢港クルーズターミナル。全館点灯していたので遠く…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。