カラフル七変化 ★あやとりはし★

石川県加賀市 山中温泉にかかる あやとりはし。
2019年4月1日から九谷五彩のライトアップを始めました。
https://hokuriku-yakei.com/?p=7439

当時は雨や雪などの悪天候のため、橋を渡った先のライトアップが一色だけだったのですが、月末になりカラフルな表情を見せるようになりました。

橋の上から見下ろす風景。LEDによりカラフルに七変化するのですが、色が変わるタイミングが微妙に悪いのか、空間全体が単色になる時間もなく、かつ九谷五彩が揃う時間もなく、、撮影するに難しい空間です。

橋の下から橋を臨む風景。ちょうど東屋の前に池がありボールが浮いています。

次回撮影する時には、五彩が揃う瞬間を切り取りたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜景イベント第3弾を実施しました

八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

関連記事

  1. 宝の水 ★東山円筒分水槽★

    北陸3県を訪れていると、昼間は綺麗な建造物ですが夜は真っ暗。 そこで昨年から「これは」と思う場所…

  2. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

  3. 暗闇の先 ★見竹神社、旧福浦灯台★

    北陸では暗闇を抜けた先でライトアップを実施する場所が多いです。今回は石川県志賀町の2か所を紹介し…

  4. 日本一のかがり火 ★川北まつり★

    石川県能美郡川北町。ここでは1986年から「日本一の火祭り」として川北まつりを実施しています。夏…

  5. 小川のせせらぎ ★堂田川★

    福井市東郷地区 ここは一乗谷や槇山に近く、地区の中心を清流 堂田川が流れ、鯉が泳いでいます。…

  6. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  7. 恐竜の卵 ★福井駅★

    JR福井駅西口前に、イルミネーション「ふくあかり」の一環として、高さ1m、幅0.6mのオブジェ「恐…

  8. 今年最後の高原夜景 ★獅子吼高原★

    石川県白山市にある獅子吼高原。ハンググライダーの離陸拠点でもあり、手取川扇状地を眺める場所としても…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。