ブルーナイトイルミ ★七尾マリンパーク★

能登半島のライトアップやイルミ情報が本当に少ない北陸ですが、

今年から少し「派手にイルミをやる」と聞いたので行ってきました。

石川県七尾市 能登食祭市場の後ろ側に広がる「七尾マリンパーク」。「ブルーナイト」が印象に残りました。

「能登食祭市場」側に、白い龍と青いライン&柱が飾られています。

公園側は「長谷川等伯」にちなんだ「tohaku」人形と天の川。

風景は綺麗だけど、海風が非常に強い。。。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢 煉瓦建物のライトアップ ★レッドハウス★

小径のイルミネーション ★西部緑道★

関連記事

  1. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  2. 7色のあじさい ★太閤山ランド★

    富山県射水市にある太閤山ランド。今年は開園35周年であり、特別にあじさいの7色ライトアップを実施して…

  3. 赤茶の瓦 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥…

  4. 雨の初詣 ★倶利伽羅不動寺 山頂本堂★

    2017年 あけましておめでとうございます。石川県津幡町と富山県小矢部市の境界にある(石川県…

  5. 赤十字デーのライトアップ ★石川門、金沢城★

    石川県金沢市。石川門が史上初めて「赤色にライトアップ」していました。これは「赤十字デー」に因…

  6. ジオ・イルミネーション ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市にあるスキー場「スキージャム勝山」。7月14日から10月28日まで、60万個のL…

  7. UFOの街 ★羽咋駅、道の駅はくい★

    石川県羽咋市。宇宙関係を展示しているコスモアイル羽咋があり、UFOの街!としても知らてています。そ…

  8. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。