ブルーナイトイルミ ★七尾マリンパーク★

能登半島のライトアップやイルミ情報が本当に少ない北陸ですが、

今年から少し「派手にイルミをやる」と聞いたので行ってきました。

石川県七尾市 能登食祭市場の後ろ側に広がる「七尾マリンパーク」。「ブルーナイト」が印象に残りました。

「能登食祭市場」側に、白い龍と青いライン&柱が飾られています。

公園側は「長谷川等伯」にちなんだ「tohaku」人形と天の川。

風景は綺麗だけど、海風が非常に強い。。。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢 煉瓦建物のライトアップ ★レッドハウス★

小径のイルミネーション ★西部緑道★

関連記事

  1. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

  2. 緑の世界 ★苔の里、日用神社★

    石川県小松市日用町。わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持してい…

  3. ブルーとピンク ★富山市役所、松川べり★

    富山県富山市 丁度桜が満開であり、来週は花吹雪が楽しめる時期です。毎年4月2日は国連が定めた「世…

  4. 紫式部ブーム ★しきぶきぶんミュージアム、想創庵★

    紫式部が過ごした福井県越前市は、武生駅前を中心として紫式部公園、紫ゆかりの館でのライトアップ、武生…

  5. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  6. 水の週間 ★越前大野駅★

    毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライト…

  7. 鹿とトンネル ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。光の量が増え、県内TOP5に入るデートスポットになりました。20…

  8. 廃校クリスマスイルミ ★旧高階小学校★

    石川県七尾市高階地区。能登の農村風景が広がる田舎町です。ここに1875年から2018年3月まで存…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。