5周年&15周年 ★能美根上駅★

石川県能美市にあるJR能美根上駅。

2014年に橋上化の駅舎となり、2015年に現在の駅名に変更しました。

この駅の5周年と能美市誕生15周年を祝い、能美根上駅東口で九谷五彩のツリーがライトアップされています。

ツリーを制作したのはULTRAARTさん。能美市内で数々のライトアップを実施されております。去年は里山の湯、石川動物園、浅蔵五十吉美術館のライトアップが多くの方に大好評でした。

ツリーは数段階で明るさが変わります。完全に消灯した時間もあります。

ツリーの根っこ部分。黄色が弱いですが白をベースとして夜空に映える色合い。

駅舎の照明が黄色いため、ツリーから黄色成分を弱めたと推測しています。

こちらは能美根上駅の様子。LEDの間接照明が多く、石川県内のJR北陸本線の駅舎として一番お洒落に見えます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

今年は中止 ★水仙ランド、五箇山だんだん畑、足羽川★

関連記事

  1. 福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

    4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。…

  2. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。3回目となる今…

  3. 「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

    金沢市太陽が丘、新興住宅街や北陸大学の隣接地として急速に開発が進んでいる場所です。そのメイン…

  4. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

  5. 星空の舞台 ★金沢港クルーズターミナル★

    石川県金沢市にある金沢港では2023年からクリスマスシーズンにイルミネーションを実施しています…

  6. まっ黄色 ★ひまわり村★

    石川県河北郡津幡町にあるひまわり村。今年も7月27日から31日までライトアップを実施しました。…

  7. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  8. 光のインスタレーション ★アローレ★

    片山津温泉にあるリゾートホテル「ホテルアローレ」は、光があふれ、建物内外の照明が効果的です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。