北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。

石川県白山市の「コストコ」 7/16

富山県砺波市の「イオンモール砺波」 7/14  そして

富山県小矢部市の「三井アウトレットモール小矢部」 7/16です。

この中で三井アウトレットモール小矢部に、高さ50m 24台の車両がついた観覧車ができました。

北陸3県の大型観覧車では、富山県魚津市のミラージュランド 高さ66m

石川県能美市の手取フィッシュランド 高さ50m

福井県武生市の武生中央公園に 高さ36m続いて4台目の登場です。

この観覧車は、車両がショッピングバッグの形をしているところ。いかにもアウトレットモールにあったデザインです。

*観覧車の内部はこんな感じ。 桜の季節に撮った「桜バージョン」です。

7月16日にこの観覧車の愛称が「NANAIRO WHEEL」と決まりました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

文化財のライトアップ ★旧京都電燈古市変電所、永平寺口駅★

関連記事

  1. 天使とベンチ ★クロスベイ新湊★

    富山県射水市にあるクロスベイ新湊。12月25日のクリスマスが過ぎても今シーズンはイルミネーションを…

  2. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  3. 手取川ダム

    手取川ダムは「治水」「都市用水の供給」「発電」を目的に手取川総合開発事業の一環として工事に着手し、…

  4. ランタンの輝き ★山中座、無限庵、医王寺★

    石川県加賀市山中温泉。2022年10月22日から11月5日まで やまなかオータム・ランタン・フェス…

  5. 水のエレベーター ★中島閘門★

    富山県富山市 富岩運河環水公園と岩瀬浜を結ぶ水上ラインの中間地点にあるのが中島閘門です。岩瀬浜側…

  6. 開館25周年 ★高岡テクノドーム★

    高岡テクノドームは丸をいくつも重ねたユニークな建物です。開館25周年でイルミネーションをやっ…

  7. 開町400年の七夕飾り ★高岡市戸出地区★

    富山県高岡市戸出地区。 ここで毎年行われる七夕まつりには、1000本以上の竹飾りや高さ18mのジャン…

  8. ライトアップ ★桜ケ池クライミングセンター★

    ボルタリングの練習場として2000年にオープンした桜ケ池クライミングセンター。JOC主催のジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。