開館25周年 ★高岡テクノドーム★

高岡テクノドームは丸をいくつも重ねたユニークな建物です。

開館25周年でイルミネーションをやっているので訪れました。

建物正面にある樹を活かし、3本のツリーが輝いています。

オススメは、正面入り口に写りこむツリーの光。ここだけ拡大しても絵になります。

このツリーとともに建物本館をライトアップしたら、夜空にとても映える1級品だと感じています。

2月14日まで実施するイルミ期間中に、是非建物本体のライトアップが実現することを願っています。

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クリスマスツリー&雪景色 ★千枚田★

THE LAST ★富山県立近代美術館★

関連記事

  1. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

  2. 世界のものさし ★福井県年縞博物館★

    福井県三方上中郡若狭町。ここには水月湖からの発掘品をメインに展示している縄文ロマンパークがあります…

  3. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

  4. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

  5. 山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

    北陸の中心地では桜が散りましたが、山奥では夜桜が満開です。石川県加賀市山中温泉の奥にある「東谷地…

  6. 春待ちライトアップ ★相倉合掌集落★

    今週、来週で今シーズンの見学が終わる北陸3県のライトアップと夜景スポットが3か所ありどこへ行…

  7. 燈篭流し ★いたち川★

    富山県富山市 いたち川で毎年7月24日に灯篭流しが行われます。川の両岸に蝋燭が並び、川に灯篭を流…

  8. うっすらと ★勝山城博物館★

    今日はとあるスポットに行こうと福井県勝山市まで来たのですが、日暮れとなりスポットは断念。周辺…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。