世界のものさし ★福井県年縞博物館★

福井県三方上中郡若狭町。ここには水月湖からの発掘品をメインに展示している縄文ロマンパークがあります。その公園の一角に2018年9月に年縞博物館が開館しました。

メインの展示は長さ45mにわたる年縞。現在から7万年前までの連続した年縞が揃っている場所は世界でもここだけであり、「世界のものさし」として認定されています。

地層が何年にもわたって積もると縞模様ができ、これを年縞と呼びます。

1つの縞が1年に相当します。気温が高いと縞が太く、気温が低いと縞が細くなります。

この地縞を分析すると当時の気温や地磁気の変動、河川の氾濫等がわかります。

裏側には世界の年縞、いろんな種類の年縞。また「ものさし」となるメートル基準器やキログラム基準器(のレプリカ)が展示されています。

福井県年縞博物館は、年縞、学術論文、展示方法、建築関係で多数表彰されています。

福井県は「ホンモノ好き」が喜ぶ場所が多数あります。今後も観光すべきスポットです。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

折紙オブジェの展示第4弾 ★楽楽★

紫式部ブーム ★しきぶきぶんミュージアム、想創庵★

関連記事

  1. IKERU NONOICHI 2023 ★喜多家、野々市市郷土資…

    2023年11月11日 いしかわ百万石文化祭の関連行事として、野々市市の北國街道沿いにある喜多家や…

  2. ランタンの輝き ★山中座、無限庵、医王寺★

    石川県加賀市山中温泉。2022年10月22日から11月5日まで やまなかオータム・ランタン・フェス…

  3. 1週間後の落ち着き ★石川テレビ★

    私のHPで初めて掲載する分野、それがTV放送局です。石川県金沢市にある石川テレビ放送(FNN…

  4. つつじまつり ★西山公園★

    福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。この公…

  5. 里山ファンクラブ ★こくぞう里山公園★

    石川県能美市こくぞう里山公園。ここはキャンプ場、釣り場など春から秋にかけてのアウトドアが盛んな場所…

  6. 能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

    石川県金沢市四十万地区。ここで「みんなの畑の会」が竹灯ろう祭りを開催しました。去年まで計16…

  7. 菊桜が満開 ★来迎寺★

    石川県鳳珠郡穴水町にある来迎寺。814年に創設された真言宗の古刹です。創設時は勅定山青龍寺と名乗っ…

  8. Winter Fantasia ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側にある環水公園。普段から天門橋や噴水のライトアップを実施しています。2017年から年…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。