越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのですが、寒さ故か観光客が少なく。。そこで1998年から「越中八尾冬浪漫」というイベントを開催しています。
今年は2月23日に開催。曳山教室、ふるさと屋台村、町家のアート展、ステージなど、八尾の和の文化が紹介されています。 和の文化は雪との相性抜群。冬ならではの楽しみを見つけてください。
また、雪に浮かぶ禅寺坂沿いの八尾町全体のライトアップも開催。2006年から「夢あかり」という名前で実施しています。当初は2月の全ての土日にライトアップを実施していましたが、月2回となり、今年は今日の1回だけ。      雪が残れば残る程風情が増すこのライトアップ。来年を楽しみにしています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyb4.jpg です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去最高の雪景色 ★相倉合掌集落★

冬・新年 ★玉泉院丸庭園★

関連記事

  1. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

  2. 移設解体中 ★旧第9師団司令部、金沢偕行社★

    石川県金沢市。 明治時代には第4高等学校が設置され学問や美術の都市として注目されていましたが、…

  3. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  4. 七夕のライトアップイベント ★紫雲園★

    毎年七夕近くに行われる、石川県白山市のライトアップイベントを見てきました。この紫雲園  純和…

  5. 亥年の砂の像 ★道の駅のと千里浜★

    2019年も本格的にスタート。🐗も喜んで新年を祝っています。        猪が砂の像となりライト…

  6. 小川の流れを聞く橋 ★せせらぎ橋★

    富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…

  7. 夕涼みエリア ★城端SA、桜ケ池クアガーデン、桜クリエ★

    富山県南砺市 城端SAエリア。 2000年に城端SAと桜が池クアガーデンがオープンし、夜景ス…

  8. 和傘の花 ★金沢湯涌江戸村★

    石川県金沢市の奥座敷である湯涌温泉。アニメ「花咲くいろは」の聖地としても知られています。湯涌温泉…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。