夕涼みエリア ★城端SA、桜ケ池クアガーデン、桜クリエ★

富山県南砺市 城端SAエリア。 2000年に城端SAと桜が池クアガーデンがオープンし、

夜景スポット、またイルミネーションスポットとして一時期人気でした。

それから15年。桜が池エリアは建物が増えたと同時に、お洒落な建物ほどライトアップを実施しています。

一方、エリア全体は暗いので、駐車場からでも満天の星空を観ることができます。

城端SAからの夜景:15年前から変わりません。

桜が池クアガーデン

桜が池クライミングセンター

ピーエーワークス

桜クリエ=南砺市クリエイタープラザ

この城端、桜ケ池エリアは夕涼みにぴったり。 私のお気に入りの「隠れた夜景エリア名所」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7色のあじさい ★太閤山ランド★

開町400年の七夕飾り ★高岡市戸出地区★

関連記事

  1. 久しぶりの山夜景スポット ★岳山、水無山、刈安山★

    北陸3県内では2ヶ月ぶりの夜景スポット、かつ去年10月以来の山夜景を見てきました。場所は石川…

  2. 高さ50mの噴水ライトアップ ★真名川ダム★

    ダム底から高さ50mの噴水がライトアップされる! と知ってまたまた福井県へ行ってきました。大…

  3. 道路越しの夜景 ★竹田山★

    福井県内の夜景スポットとして地元では有名な竹田山。 ようやく晴れたので訪問してきました。国道…

  4. 満20年 ★能登空港★

    2003年7月7日に開港した能登空港。満20年を迎えました。飛行機が昼間の便しかないため、空港ビ…

  5. 満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    春のライトアップは2006年、冬のライトアウを2015年に開始した能登鹿島駅。能登さくら駅と呼…

  6. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  7. つつじまつり ★西山公園★

    福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。この公…

  8. 水の週間 ★越前大野駅★

    毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライト…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。