夕涼みエリア ★城端SA、桜ケ池クアガーデン、桜クリエ★

富山県南砺市 城端SAエリア。 2000年に城端SAと桜が池クアガーデンがオープンし、

夜景スポット、またイルミネーションスポットとして一時期人気でした。

それから15年。桜が池エリアは建物が増えたと同時に、お洒落な建物ほどライトアップを実施しています。

一方、エリア全体は暗いので、駐車場からでも満天の星空を観ることができます。

城端SAからの夜景:15年前から変わりません。

桜が池クアガーデン

桜が池クライミングセンター

ピーエーワークス

桜クリエ=南砺市クリエイタープラザ

この城端、桜ケ池エリアは夕涼みにぴったり。 私のお気に入りの「隠れた夜景エリア名所」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7色のあじさい ★太閤山ランド★

開町400年の七夕飾り ★高岡市戸出地区★

関連記事

  1. イルミネーション・in・ひみ ★中の橋、氷見市芸術文化館★

    富山県氷見市の冬はイルミネーションが名物です。一番有名である、中の橋で実施しているイルミネーショ…

  2. 15年目の恒例行事 ★月見光路★

    今年も石川県金沢市 旧県庁前+21世紀美術館で「月見光路」が始まりました。ビニールの糸で作っ…

  3. 謹賀新年2025 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待していま…

  4. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  5. 雪の温泉街 ★山中温泉、あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉。シンボルの1つである「あやとり橋」が九谷五彩でライトアップを開始したのが20…

  6. クリスマスイルミネーション ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊地区。例年に比べて規模が小さいですがイルミネーションが輝いています。ATRI…

  7. 2台目 ★こまつの杜★

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  8. 太子伝会 ★瑞泉寺、井波美術館、八日町広場、井波交通広場★

    富山県南砺市井波地区。彫刻で有名なこの井波地区は2025年4月に世界的なメディアであるConte …

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。