梅雨明けの夏祭り ★花はす公園★

昨日の雷雨とうって変わって快晴の1日。空気も澄んで絶好の夜景見物日和。

今日は久々に福井県南越前町(旧南条町)まで 花はす公園のライトップを見に行きました。

高速道路 南条ICから山方面に5-6分。ちょっとした規模の公園と温泉があります。

名前は「花はす公園」。本当にはすが一面に植えられています。

「はす祭り」自体は7/2から始まってるのですが、ライトアップは今日からの3連休のみです。

公園の様子がこちら。池に浮かぶ一面のはすの木、そしてはすを模ったライトの群れで賑わっています。

池に浮かぶ橋とはすの花、ライトが絶妙な色バランスです。

夏のうだるような暑さもひき、本当に過ごしやすい夕暮れから夜でした。

またこの祭りでは、19時半-20時半の間 地元民による盆踊りが披露されてます。合計11曲。

アップテンポの曲にあわせ、日本の盆踊りとは違い、フォークダンスのように全員が中心を向いて輪になって

まさに「オラは酔っ払っただぁ」といわんばかりにフラフラした手つきの振り付けで、誰もがすぐに参加できます。

また歌詞も注意深く聴いてると笑えます。

普段は真っ暗で、年に1度賑わう公園です。興味があったら是非行ってみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

燈籠山祭り ★春日神社、ラポルトすず、吾妻橋★

関連記事

  1. 謹賀新年2019 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2019年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

  2. 反対側 ★堅田城跡★

    前回、石川県金沢市 森本IC展望台を紹介した際、「反対側は、、、」という宿題を残していました。…

  3. 世界ジオパーク認定 ★手取川七ケ用水大水門★

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

  4. Shading Village ★中村記念美術館★

    石川県金沢市。13の記念館(ほかに21世紀美術館を加える場合もあります)を夜間営業したりライトアップ…

  5. Love & Peace ★三日市商店街★

    石川県小松市 小松駅前の商店街で4年ぶりに「キャンドルナイト&Music in 小松2023」が開…

  6. クリスマスツリー・夢眼 ★旭座★

    福井県小浜市 まちの駅「旭座」。 2016年の年末から冬にイルミネーションを行っています。2…

  7. 加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

    石川県加賀市山代温泉。8月14日から31日まで、九谷焼に関連する4か所をライトアップするイベント「…

  8. 道路の向こうにも ★千枚田★

    石川県輪島市白米町にある1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」ですが、単に「千枚田」と言う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。