7色のあじさい ★太閤山ランド★

富山県射水市にある太閤山ランド。今年は開園35周年であり、特別にあじさいの7色ライトアップを実施しています。

まずは展望台。この屋上展望台にて、普段は実施していない「天空のカフェ」を実施しています。

飲物が200円です。 展望台の上からは高岡ー新湊大橋ー富山方面の夜景が一望できます。

ただし窓の反射が強すぎて撮影はできませんでした。

トレーンも夜間仕様でオメカシ。ただし客車の後ろ2両は普通の装いです。

紫陽花のライトアップ。富山県随一、70種20000株の花が咲き乱れています。

いろんな色が程よく混じり、この一角だけ別世界です。

このライトアップは今月22,23,28,29日に実施します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小川のせせらぎ ★堂田川★

夕涼みエリア ★城端SA、桜ケ池クアガーデン、桜クリエ★

関連記事

  1. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  2. ぼんぼりと芸者街 ★にし、ひがし茶屋街★

    石川県金沢市。今年は桜の開花が遅く、桜が散りはじめで絶好の季節です。 茶屋街には桜の花がないので、…

  3. 10年間変わらない穴場夜景 ★石川サイエンスパーク★

    石川県能美市 JAIST近くに工業団地ができ石川県の研究施設も集まりました。石川サイエンスパ…

  4. ランタンの輝き ★山中座、無限庵、医王寺★

    石川県加賀市山中温泉。2022年10月22日から11月5日まで やまなかオータム・ランタン・フェス…

  5. ★夜桜★ 三条山、水記念公園、向野の桜、小矢部川★

    北陸は先週末から桜が満開。富山県南西部の夜桜を見物してきました。    富山の桜といえば、富山城松…

  6. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  7. 路地に音と光 ★金石 山岸邸★

    石川県金沢市金石地区。古い港町の街並みと風情を残しています。富山県射水市内川地区や南砺市城端、福…

  8. 電車のトンネルイルミ ★乙ヶ崎トンネル★

    石川県の能登半島 七尾-穴水間を走るのと鉄道。 穴水駅と能登鹿島駅(愛称 能登さくら駅)との間に…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。