和傘の花 ★金沢湯涌江戸村★

石川県金沢市の奥座敷である湯涌温泉。アニメ「花咲くいろは」の聖地としても知られています。

湯涌温泉の中にあるテーマパークである江戸村で、和傘のイベントを実施しています。

端午の節句に因み、沢山の兜

鶴の恩返しに因み、機織り機。

和傘は廊下と2つの部屋に並べられています。

木の柱、漆喰の壁、畳を敷いた「陰影礼賛の空間」に和傘が照らされ、風情が増しています。

今回は実施していませんが、江戸村でライトアップした時の様子です。和洋の建築が輝きます。

このような和ののんびりした空間を楽しむのは、いかがですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

黒光り ★山町筋界隈★

リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

関連記事

  1. 和洋折衷の港町 ★三国町一帯★

    福井県坂井市三国町 ここは昔から港町として知られ、昔ながらの提灯・行灯などの「和の道具」が盛んな土地…

  2. 夜景復活 ★小松駅前★

    2010年6月のブログに、小松駅前にある小松大和の撤退を書きました。https://hoku…

  3. 第60回 日本一美しい七夕 ★高岡市戸出地区★

    富山県高岡市戸出地区。第60回目の七夕祭りが2025年7月4日から7日まで実施されています。赤い…

  4. カラフルストリート ★こまつハチマルスクエア★

    石川県小松市 小松駅とサイエンスヒルズの間にある「変なホテル」の前の通路が80スクエアと名付けられ…

  5. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

  6. オテラート ★長久寺、興徳寺、常松寺★

    石川県金沢市では2010年9月以降毎年1回、お寺を舞台とした芸術祭が行われています。お寺+アートで…

  7. PARK LIFE FESTIVAL ★ウッドリームフクイ★

    私が2003年にHPを作った時から気になっていた福井県の観光スポット。そこが今日ライトアップ…

  8. 金沢南部の山夜景街道 ★倉ケ岳、窪町★

    北陸3県の夜景街道というと、富山県の八乙女山~丸山~つくばね森林公園、新川スーパー農道…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。