初:能登半島最北端のライトアップ ★禄剛崎灯台★

今日は天気予報では雨で、予想最高気温35℃と言ってましたが、フタをあければ涼しく(湿度は高いが)天気も昼から持ち直しました。夜景鑑賞にはもってこい!

金沢中心地の花火を見るか、獅子吼高原の夜景を見るか、、いろいろ選択肢はありましたが、行ったのは「能登半島最北端のライトアップ」です。なんせこの地では史上初でしたから。

場所としては「禄剛崎灯台」です。家から片道170km。

行きは国道・県道のみで3時間半。帰りは有料道路を使って2時間40分。日帰り夜景見物としては限界に近い距離です。

去年から奥能登では「能登ふるさと博」を開催しており、その中の「灯りでつなぐ能登半島」イベントとして各地のライトアップを始めました。蝋燭の炎がメインで、ほかにメイン建物にスポットライトというのが主です。

今年の「ふるさと博」では2箇所目の開催(1箇所目は6/27に実施された「あじさい祭り」です)です。

夜はほんと星が見えるくらいに空が澄んでいました。

灯台は小高い丘の上にあるので、そこまでの道の両端に「瓶に入れた蝋燭」が並んでいました。

さらに広場にも模様が、、能登地方に多い形です。

で、この蝋燭がつけば非常に綺麗なのですが、、、海からのふきっさらしの風が強すぎて倒れた瓶が8割以上。。。

蝋燭をつけるどころではありませんでした。

灯台自身はスポットライトが浴びせられ、白い石でできた灯台がホント海に向かって光輝いていました。

はじめての景色ですが、ゴツゴツした灯台の石壁が、なんか歴史の重みを感じさせてくれてるよう。。

来年は風が弱く、蝋燭模様も綺麗に見られるといいなぁ。と思ってます。

帰りに奥能登の他のライトアップを少し確認してきました。

垂水の滝はライトアップしていますが、トンネル工事のクルマや建物が非常に増えました。

夜22時ー朝3時まではトンネル通行不可です。

窓岩も綺麗にライトアップされています。

揚浜の塩田や 千枚田は真っ暗でした。

奥能登は、自然が厳しい分、自然物へのライトアップが際立ちます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

関連記事

  1. 福井市の山夜景の新スポット発見 ★高須山★

    今年はあまり福井県に訪れていません。6月の福井市東郷のライトアップが雨で場所が変更になったため、…

  2. 想いの灯

    東日本大震災10周年にあわせ、キャンドルと折紙で「想いの灯」を表現致しました。会場1:広い空間に…

  3. 四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

    福井県あわら市 北潟湖畔には朱色のアイリスブリッジが掛かり、9月には花火と名月で多くのお客様がいら…

  4. 小さな発電所のライトアップ ★上郷発電所★

    北陸の桜は4月12-13日頃が見頃。東京とは2週間違いです。そこで桜の紹介はできませんが、今…

  5. 本日開通! ★新湊大橋★

    2002年に着工してから10年、富山県射水市に作っていた新湊大橋が本日開通しました。13:0…

  6. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  7. 宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

    石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」でありここに行くま…

  8. 雛飾り ★旧宮崎酒造★

    富山県滑川市の旧宮崎酒造で、2日間雛飾りのライトアップが行われました。普段のライトアップといえば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。