泊駅前のイルミネーション ★五叉路Cross Five、泊駅前★

富山県の東部。あいの風とやま鉄道の殆どの電車が乗換となる泊駅。この駅前の2か所で冬のイルミネーションを実施中です。

泊駅前:自転車駐輪場をカラフルに飾っています。

そして五叉路Cross Five。こちらは過去の中でも一番煌びやかに光っています。

2025年2月まで点灯しています。雪が降ると更にオシャレになる景色。富山東部の穴場です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

星空の舞台 ★金沢港クルーズターミナル★

Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★

関連記事

  1. あわら灯源郷 ★芦湯前広場★

    福井県あわら市の芦原温泉駅前 足湯スポット「芦湯」前の広場で竹細工の灯篭に蝋燭の焔で明りを照らす…

  2. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

  3. 辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

    普段は北陸3県の夜景を見るのが大好きな私。その中で簡単に行ける「山夜景の穴場(新)スポット」…

  4. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

  5. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  6. 緑と白に輝く駅舎 ★石動駅★

    1898年に開業した小矢部市の中心駅です。かつては北陸本線、加能越鉄道加越線の電車が停まり、今は…

  7. 奥能登の夜景新スポット ★高州山、いろは蔵、いろは橋、ツインブリ…

    今週は全国晴れマークばかり。普段行けない奥能登の夜景スポットを半年ぶりに訪れてみました。昼に…

  8. 奥能登芸術祭 ★旧上戸駅、旧蛸島駅付近★

    石川県珠洲市。 同じ県内でも金沢から国道で約150km離れた、能登半島最先端の都市です。去年、珠…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。