奥越の雪景色 ★九頭龍ダム★

福井県の海側は桜の便りが届いていますが、山沿いでは気温4-5℃ 雪がまだまだ残っています。

今日訪問したのは福井県大野市 旧和泉町にある九頭竜ダムです。

九頭竜ダムは国道157号線沿いに「展望エリア」があり、そこから川底を見下ろすように見学できます。

ダムの部分は雪で覆われ、水は流れていません。。。 湖と雪に光が反射し、ここだけ非常に明るいです。

次回は春が到来し、勢いよくダムの水が流れる姿を見てみたいです。

帰りに九頭竜湖駅の周辺を巡りましたが、夜の静寂に取り囲まれていました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

重要文化財の塊 ★妙成寺★

白と紅色の空間 ★芦城公園★

関連記事

  1. 和倉温泉 ★恋人たちの桟橋、渡月庵、和倉の湯壺、湯っ足りパーク★…

    「恋人たちの桟橋」 ロマンチックな響きですが、少しマニアックな場所にあるイルミネーションされた橋です…

  2. 1000スポット到達 ★勝山駅舎とホーム待合所★

    2003年に北陸3県(富山、石川、福井)の夜景スポットを訪問しはじめてから18年。ようやく100…

  3. 心むすび大祭 ★気多大社★

    羽咋市の気多大社で毎年夏に行われる「心むすび大祭」を訪れました。本堂のまわりに蝋燭を沢山立て…

  4. 初のキャンドルナイト ★東福寺野自然公園★

    富山県滑川市にある東福寺野自然公園。自然も豊富ですが、丘の上にあるのでここから見下ろすパノラマ夜景…

  5. アニマルボール ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にある「いしかわ動物園」。夏の夜オープンする「ナイトZOO」は今年で5回目になりました。…

  6. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  7. キャンドルとハーブの香り ★ミントレイノ★

    去年は雨天で中止。今年は綺麗に晴れ、2年ぶりにハーブガーデンでキャンドルナイトが開催されました。…

  8. 金沢のマラソンライトアップ ★ナイトミュージアム★

    石川県金沢市 歴史的から現代的なものまで、建物のライトアップが他地域よりも多いと思います。今…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。