重要文化財の塊 ★妙成寺★

北陸3県は寺院のライトアップも多く実施されています。

その中でも富山県高岡市の瑞龍寺に次ぐレベルで国・県の重要文化財が多く、

寺全体でライトアップイベントを行った時に圧倒され「もう1度ライトアップを見てみたい」場所を紹介します。

場所は石川県羽咋市 海沿い近くに建つ日蓮宗の寺 「妙成寺」です。

能登最大の五重塔が有名ですが、国・県の重要文化財が10個以上あり「国宝を目指す」寺としても知られています。

寺の入口:浄行堂

仁王門(国重要文化財)

経堂(国重要文化財)

本堂(国重要文化財)

そして有名な五重塔(国重要文化財)

特徴は五重塔を照らす黄緑色の照明。北陸ではオレンジか白が多いのですが、緑色は周辺の樹々と非常にマッチします。

なおこのライトアップは2008年に実施して以来10年間未実施です。 再び光に包まれる日を楽しみにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

LOVE観覧車 ★手取フィッシュランド★

奥越の雪景色 ★九頭龍ダム★

関連記事

  1. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  2. てらあかり ★真通寺★

    富山県富山市八尾 仁歩ほたるの里農村公園の近くにある浄土真宗 東本願寺派のお寺です。2022年6…

  3. 福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

    4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。…

  4. 雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

    多分この山の夜景写真の紹介は、いろんなサイトを通じても初めてだと思います。石川県宝達志水町と…

  5. 136年ぶり ★鼠多門、鼠多門橋★

    石川県金沢市金沢城。 平成時代から復元作業が進められていますが、尾山神社と玉泉院丸庭園、金沢城、兼…

  6. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  7. 富山 城端の秋祭り ★善徳寺、蔵回廊、浄念寺★

    昨日「どこに行こうか、、」と書いたのですが、今日は結局富山県南砺市の五箇山方面に行ってきました。…

  8. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。