新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★

ランプの宿。。。能登半島の最突端にあり、金沢からでも片道3時間かかるこの宿。

さらに、半年先でも予約が取れない「高級旅館」。

ここは、15年前までは「電気を使わない」ランプで照明していた宿です。

ここのライトアップがめちゃくちゃ見事。お部屋の先にある海まで照らして、本当の幻想郷を作っています。

また、去年9月には「展望台 スカイバード」が完成し、ライトアップまで始めています。

ここの「ランプの宿」のブログに 新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」を目指して。。。

と書いていますが、、まさに本当に見事です。

2010年3月に完成した「スカイバード」。「ランプの宿」が一望できます。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石川は温泉総湯のリニューアルラッシュ ★里山の湯★

金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

関連記事

  1. 友人から教わった夜景新スポット ★城ケ山公園★

    先週福井、昨日金沢のイルミネーションを見たので、今日は富山。。と計画したのですが、それより気…

  2. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  3. キャンドルとハーブの香り ★ミントレイノ★

    去年は雨天で中止。今年は綺麗に晴れ、2年ぶりにハーブガーデンでキャンドルナイトが開催されました。…

  4. 金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

    金沢市片町 金沢片町きららの裏手にある和風建築の市民交流館。金沢市を中心とする、約10の大学生が市…

  5. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  6. オテラート ★長久寺、興徳寺、常松寺★

    石川県金沢市では2010年9月以降毎年1回、お寺を舞台とした芸術祭が行われています。お寺+アートで…

  7. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  8. もみじ祭り ★西山公園、西山橋、嚮陽庭園★

    福井県鯖江市 西山公園。「もみじ祭り」のライトアップを訪問しました。西山公園というと、GW期…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。