金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。

麓から階段を10分ほど登る必要がありますが、金沢市南部の窪から金沢駅にかけてパノラマ夜景が見えます。

ここは本当に誰も来ない「穴場の夜景パノラマスポット」。黄砂が来る前の綺麗な夜景を思う存分堪能しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★

辰口の夜景 ★和気の岩、虚空蔵山、鍋谷和佐谷林道★

関連記事

  1. 屋外のライトアップ ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年8月15日に行われた万灯会では、悪天候のため屋外のライトアップが延期になりました。 その…

  2. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

  3. 金箔のトイレ ★TaanTo★

    石川県白山市 北陸自動車道のPAとして建設されたCCZが解体され、その敷地の一部に地元の土産店で…

  4. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  5. 福井市の山夜景の新スポット発見 ★高須山★

    今年はあまり福井県に訪れていません。6月の福井市東郷のライトアップが雨で場所が変更になったため、…

  6. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

  7. 万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

    北陸3県のうち、石川県ではお盆の季節に沢山の蝋燭を照らす「万灯会(万燈会)」が盛んに行われます。…

  8. 灯籠流しとキャンドルナイト ★古九谷の杜★

    石川県加賀市大聖寺地区。10万石の城下町です。文化的な中心地である古九谷の杜で25回目の灯籠…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。