富山No.2候補の夜景新スポット ★ふるさと創生館★

前から気になってた富山市の夜景スポット候補に行ってみました。 「頼成の森」と「富山市天文台」です。

結果はこの2箇所は結論NG。 ただし大きな収穫がありました。

富山市の夜景スポットといえば、呉羽山、富山市役所、しろとり広場、猿倉山、八尾工業団地展望台などがありますが、

富山の夜景パノラマが木に邪魔されている場所が非常に多いです。

そんな中、綺麗なパノラマが一望でき、見物客もほとんどいなくて、治安は安心できそうな場所を発見しました。

「富山市婦中ふるさと創生館」の横です。

この創生館には展望室があり、富山市街のパノラマをほぼ邪魔なく見ることができます。

展望台自身は16:30で閉館するため夜景はNG。ただその真横の芝生エリアでも十分パノラマ夜景を堪能できます。

真横を走るクルマのヘッドライトも、交通量が少ないので気にならないし

この創生館のすぐ上(100mほど上)に「かんぽの宿 富山」があり、そこからの光が展望台をやさしく照らす

(ただし徒歩で行ける道はない)ので治安も安心です。

富山の夜景 No.1は多くのヒトが「高岡市の二上山」を挙げると思います。

No.2はいろいろありますが、今日行った「ふるさと創生館」も候補にあげたいと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

運動の後の夜景デート ★ふくい健康の森★

高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

関連記事

  1. 公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

    羽咋から金沢方面に国道249号線を走ると、グラウンドの奥に一際目立つオレンジ色に光っている建物があ…

  2. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  3. タイムトラベルのようなお寺 ★大楽寺★

    今夜富岩運河環水公園にいく前に、新湊の海王丸パーク近くにあるお寺に行ってきました。名前は「大楽寺」で…

  4. トライアングル ★香林坊★

    石川県金沢市香林坊。大和、ATRIO、東急SQUAREなどのデパート、高級ブランド品が集まっています…

  5. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。…

  6. 今昔のランドマーク ★時鐘堂、萬松園栄螺堂★

    石川県加賀市。「加賀市のランドマーク」的な木造建築を2件紹介します。1つは時鐘堂。1667年…

  7. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  8. 金沢市内のライトアップ?? ★問屋町緑地★

    金沢市内に用ができたので、ぶらーっとドライブしてきました。雲が多かったのと日曜で照明が少ない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。