100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

ライトアップと建築美とオープンスペースのステージが優れている金沢市民芸術村。

今日はライトアップを消して蝋燭の灯を照らすイベントが行われました。

夏至の日恒例の「100万人のキャンドルナイト」です。石川県ではここだけで開催されました。

夜8時に建物の照明が消されました。ただ空が明るかったけど、、

一面の蝋燭と人人人。。。

輪島市の「あぜのきらめき」や「金蔵万灯会」の静けさとは違い、100万人の、、、はお祭りイベントの感じがします。

(もちろん蝋燭は綺麗だしイベントは見応えあるのですが)。

北陸は蝋燭の灯が残る場所。 いろんな場所を訪れることをオススメします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

夏色のライトアップ ★毛谷黒龍神社★

関連記事

  1. 冬がメインのイルミネーション特集

    北陸3県でも最後の雪が終わり、春に向けてまっしぐら。そこで今回は「冬がメインのイルミネーショ…

  2. イルミの穴場 ★川北温泉★

    石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。図書館とレストランを併設している公共施設です。ま…

  3. 温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

    こぢんまりしてるけど、観光名所がめちゃ多く、かつ夜のライトアップが街中綺麗な温泉街といえば、…

  4. 今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

    福井県 美浜町・若狭町にまたがる三方五湖レインボーライン。普段は夜間通行止めですが、今年はモ…

  5. 来館者300万人 ★金沢海みらい図書館★

    最近美術館に近い「きれいな図書館」の本が出版される時勢ですが石川県金沢市にも、そんな部類の図…

  6. 新スポットオープン ★カミーノ★

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  7. 花しずめNight ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある「白山さん」の総本山。本日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから…

  8. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。