高台の公園 ★魚津桃山運動公園★

昨日、今日といい天気。さらに昨日は高速道路が片道1000円。というわけで、昨日少し遠出してきました。

前から横を通りながら辿り着けなかった夜景スポット。富山県魚津市にある桃山運動公園です。

小高い丘に各種運動競技場が揃った公園であり、その一番てっぺんにオブジェと展望台があります。

昨日は気温3℃。この時期としては少し寒いほうですが、空は絶好調。

魚津市街から黒部方面に広がる海辺の夜景がパノラマのように広がっています。

またこの展望台を降りると、公園入口近くの駐車場からは、氷見~富山~魚津方面の夜景が見られます。

ほんとは全風景を一望したいところですが、我慢我慢。。

ここに19時くらいまでいましたが、夜景見物に何人か訪れてきました。

ただし公園の照明も切れてたので、駐車場や「展望台への道」が見えない恐れもあります。急坂なので行く方はご注意を!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山No.2候補の夜景新スポット ★ふるさと創生館★

ガラスの殿堂 ★福井県立図書館、福井市美術館★

関連記事

  1. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

  2. Tomoshibi Night ★木場潟公園東園地★

    2023年4月に完成した木場潟公園東園地(愛称:木場潟さとしるべ)で、能登へ届け!2500個のキャ…

  3. 1月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    北陸3県は一昨日からの強烈な寒波襲来で 雪が降ったり残っている場所が多いですが、雪があるから…

  4. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  5. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    去年7月から、七夕とクリスマスに一般のお店を折紙オブジェでディスプレイしています。3回目となる今…

  6. 水の広場 ★八束穂第1公園★

    石川県白山市。1991年から1993年にかけて石川ソフトリサーチパークとして整備された、八束穂地区…

  7. 人気上昇中 ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。2017年に大リニューアルし、福井を代表するイルミスポットになり…

  8. 雪が舞う駅 ★永平寺口駅前★

    永平寺口駅は福井県吉田郡永平寺町にあり、永平寺に一番近いえちぜん鉄道の駅です。駅前には旧京都電燈…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。