今年も実施 ★一里野温泉スキー場★

石川県白山市にある一里野温泉スキー場。 コロナで祭りやイベントが軒並み中止となる中、今年も「灯りでつなぐ白山」が行われています。

北陸3県の所謂「山一帯で行うイルミネーション」は、富山市牛岳の「虹のかけはし」、福井県勝山市の「ジオイルミネーション」がありますが、今年は一里野だけ実施しています。

今年のトレンドは「ハートマーク」。虹の前に3つ、幸せの鐘の前に1つ増えました。

スキー場のライトアップは30分ごとに虹色と青色に変わります。一方道路を挟んだ公園側は水色の光が続いています。

タイミングが合えば、水色の世界を見ることができます。

この場所では、確実に「3密を避けたイルミネーション観賞」ができます。また平地と比べて3-5℃気温が低いです。夏の夕涼みに是非訪れてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

関連記事

  1. 温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

    こぢんまりしてるけど、観光名所がめちゃ多く、かつ夜のライトアップが街中綺麗な温泉街といえば、…

  2. きたのイルミ ★北野ふれあいセンター★

    北陸3県では公民館のイルミネーションが盛んに実施されています。また雪が降ると輝きが1.5倍増し…

  3. ブルー&五輪イルミ ★小松駅、公立小松大学★

    冬になるとイルミネーションで華やぐ小松駅前。 今年も始まりました。公立小松大学:普段は4色でライ…

  4. 水のエレベーター ★中島閘門★

    富山県富山市 富岩運河環水公園と岩瀬浜を結ぶ水上ラインの中間地点にあるのが中島閘門です。岩瀬浜側…

  5. 文化財のライトアップ ★旧京都電燈古市変電所、永平寺口駅★

    地方の文化財を調べると、意外なところでライトアップをやっていたり、逆のケースもあります。今日…

  6. パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

    産業廃棄物の処理から樂翠亭美術館まで幅広く事業を展開している、富山県に本社がある株式会社アイザック…

  7. 北陸新幹線10周年+敦賀延伸1週年 ★金沢駅★

    北陸新幹線が金沢駅まで開通して満10年、敦賀まで延伸して1年を迎えました。金沢駅といえば鼓門が有…

  8. 夜桜と豪農の館 ★内山邸★

    富山県富山市。先週の低気圧により松川沿いの桜は散り始めましたが、ここ豪農の館「内山邸」のしだ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。