今年も実施 ★一里野温泉スキー場★

石川県白山市にある一里野温泉スキー場。 コロナで祭りやイベントが軒並み中止となる中、今年も「灯りでつなぐ白山」が行われています。

北陸3県の所謂「山一帯で行うイルミネーション」は、富山市牛岳の「虹のかけはし」、福井県勝山市の「ジオイルミネーション」がありますが、今年は一里野だけ実施しています。

今年のトレンドは「ハートマーク」。虹の前に3つ、幸せの鐘の前に1つ増えました。

スキー場のライトアップは30分ごとに虹色と青色に変わります。一方道路を挟んだ公園側は水色の光が続いています。

タイミングが合えば、水色の世界を見ることができます。

この場所では、確実に「3密を避けたイルミネーション観賞」ができます。また平地と比べて3-5℃気温が低いです。夏の夕涼みに是非訪れてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

関連記事

  1. kutaniナイト ★浅蔵五十吉美術館★

    石川県能美市にある浅蔵五十吉美術館。9月21日、22日のみ「kutaniナイトミュージアム」が開催…

  2. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  3. 九谷焼のウルトラマン ★能美ふるさとミュージアム★

    略称のみふる。能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館として2019年10月17日に開館…

  4. 伝統と近未来 ★金沢菓子木型美術館★

    石川県金沢市大手町 落雁の長生殿で有名な森八本店の2階に金沢菓子木型美術館があります。この美術館…

  5. 春の自然 ★桜以外のライトアップ★

    春のライトアップというと桜がメインですが、桜以外の植物をライトアップしている場所が北陸3県にありま…

  6. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  7. 能登復興祈願 キリコ大祭 ★しいのき緑地★

    石川県能登地方の祭りの主役であるキリコ。能登地方地震で甚大な被害を受けた輪島市の重蔵神社が、…

  8. ブルーライトアップ ★富山編★

    第3弾は富山県です。ブルーライトアップが多くの場所で実施していることを改めて認識できました。富山…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。